Talent.com
This job offer is not available in your country.
データを自由に操って、プロダクトの成長を支える事業企画ポジションを募集中!!【未経験OK】経営企画部配属

データを自由に操って、プロダクトの成長を支える事業企画ポジションを募集中!!【未経験OK】経営企画部配属

matsuri technologies 株式会社東京都
30+ days ago
Job description

OK】経営企画部配属

matsuri technologies株式会社 - 2022年3月20億の資金調達完了。スマホで完結する短期賃貸プラットフォーム「Sumyca」他、時代に応じたテクノロジー主導の新しい不動産モデルを展開

360万円〜420万円東京都職種未経験歓迎, 業界未経験歓迎, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

2016年に設立されたスタートアップ企業で宿泊施設(民泊 / ホテル)運営事業、マンスリー事業を展開しています。「テクノロジーで『たび』と『すまい』の形を変える」というビジョンのもと、コストパフォーマンスの良い民泊やオンラインで完結する住宅をお客様に提供する、テクノロジー主導の新しい不動産モデルのパイオニアです。自社で開発したソフトウェアを軸に、住宅宿泊事業者としてアセットを持ち、ソフトウェアが生み出す差分を最大化するために、民泊事業、マンスリー事業を取り扱っております。そして、カスタマサポート、集客、清掃管理、物件管理、物件の仕入れ、とビジネスのあらゆる側面をカバーしております。 2022年3月24日にシリーズC / 20億の資金調達を完了しコロナ禍でも複数の新規事業・新規サービスを事業化させ、IPO、そして、その先を目指しております。 <事業内容>不動産事業・住宅宿泊事業の管理システムの開発 / 運用- ゲスト対応、予約管理、物件管理、清掃管理、チェックインサービスの「m2mシリーズ」の開発・運用- 物件の検索や、契約、決済などを行っている自社マンスリープラットフォーム「Sumyca」の開発・運用- 「民泊借上」「おためし同棲」「一時帰国.com」など住宅宿泊事業とマンスリー事業の設営・運用

OKです! ・社内プロダクトの要件を定義する・プロダクト開発の優先度整理し、チームが効率よく進むようにする・テックを用いた社内業務効率化の推進をしていく・社内向けデータベースを設計していく など・・社内からあがる声を汲み取りプロダクトに反映させたり、社内の業務効率化を担っていただくことを期待しています。 簡単なプログラミングにもチャレンジしてみたい・・!そんな方にもおすすめです。下記のような業務にもチャレンジできます。 <データ分析>・データベースの設計・構築・Google Apps Script(GAS)の開発・運用・Pythonを用いたデータの取得、データ分析・Excel、スプレッドシートによるデータの分析・Google BigQuery等を使用したデータ分析・実際の顧客・売上・商品情報を横断的に分析するデータ&コンテンツマネジメント・jQuery、curl操作によるデータの取得・Gitでのバージョン管理 <業務効率化>・Google Apps Script(GAS)やpythonを用いた業務効率化・データベース設計、リレーション構造の整理・効率化・その他、各個人のスキルに基づく業務効率化提案 <WEBサイト運営>・HTML、CSS・php等によるCMS等動的WEBページ運用・SEOを意識したコンテンツマーケティング・Google Adsなどリスティング広告の運用 ぜひ、お気軽にご応募ください!

2022年3月24日にシリーズC / 20億の資金調達を実施、今後のサービス数の増加、および物件数のスケールスピードに合わせ、チーム強化が必須のため今回募集をいたしました! 現在は正社員1名、インターン6名で会社の様々な部署の数値集計の自動化、効率化を推進しています。 今後、 ①より難易度の高い・課題に立ち向かって行くため ②社内各部署との連携を図り、チーム全体として業務や業界への理解の深度を高めるため ③インターン生の追加採用にあわせ、チームのハンドリングをできる人材を増やし、組織強化を図るため 正社員でコミットいただける方を募集することになりました。

DX推進課 2022年3月新設された部署で、会社の様々な部署の数値集計や定型化されたサイト更新の自動化、効率化を推進しています。

2016年に設立されたスタートアップ企業です。 「テクノロジーで『たび』と『すまい』の形を変える」というビジョンのもと、コストパフォーマンスの良い民泊やオンラインで完結する住宅をお客様に提供する、テクノロジー主導の新しい不動産モデルのパイオニアです。自社で開発したソフトウェアを軸に、住宅宿泊事業者としてアセットを持ち、ソフトウェアが生み出す差分を最大化するために、民泊事業、マンスリー事業を取り扱っております。そして、カスタマサポート、集客、清掃管理、物件管理、物件の仕入れ、とビジネスのあらゆる側面をカバーしております。 2022年3月24日にシリーズC / 20億の資金調達完了とコロナ禍でも複数の新規事業・新規サービスを事業化させ、IPO、そして、その先を目指しております。 <事業内容>不動産事業・住宅宿泊事業の管理システムの開発 / 運用- ゲスト対応、予約管理、物件管理、清掃管理、チェックインサービスの「m2mシリーズ」の開発・運用- 物件の検索や、契約、決済などを行っている自社マンスリープラットフォーム「Sumyca」の開発・運用- 「民泊借上」「おためし同棲」「一時帰国.com」など住宅宿泊事業とマンスリー事業の設営・運用仕事内容弊社は「テクノロジーで『たび』と『すまい』の形を変える」というビジョンのもと、テクノロジー主導でコストパフォーマンスの良い民泊やオンラインで完結する住宅をお客様に提供するTech企業です。

Create a job alert for this search

Ok • 東京都