Talent.com
This job offer is not available in your country.
【HRtech×SaaS】採用の在り方を変えるソリューションセールス / 総合提案

【HRtech×SaaS】採用の在り方を変えるソリューションセールス / 総合提案

株式会社 TalentX東京都
30+ days ago
Job description

HRtech×SaaS】採用の在り方を変えるソリューションセールス / 総合提案

TalentX - 【累計調達9.6億円 / 800社70万人利用のシリーズB HRtech企業】最短のIPOを経て、ビジョナリーカンパニーを目指すイノベーションカンパニー!

Myシリーズセールス500万円〜900万円東京都業界未経験歓迎, リモート勤務の相談可, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由, 採用枠5名以上

MySeriesはこれからも新しいプロダクトラインナップを増やし、未来の採用の当たり前を創造していきます。 ◆採用MAプラットフォーム「MySeries」についてすべての出会いを採用資産に。HRテクノロジーを活用して、優秀な人材を簡単・効率的に獲得する採用マーケティングプラットフォームです。求人広告、人材紹介など外部リソースを活用した“掛け捨て型”採用から、リファラル採用やタレントプール採用など自社採用力を強化する“積立型”採用へ。「MyRefer」「MyTalent」「MyXXX」のプロダクトとコンサルティングにより、企業の採用マーケティングを強化し、持続可能な採用を支援します。 ◆リファラル採用SaaS「MyRefer」について採用を企業のファンづくりに。おすすめしたいを加速する、国内初のリファラル採用サービスです。企業と従業員、将来の転職候補者をつなぎ、つながりから本来巡り合えなかったマッチ率の高い採用と企業エンゲージメントの向上を実現します。人事向けクラウドと従業員向けアプリで楽しく継続的に紹介ができます。社員のファン度合いを可視化しながら、おすすめしたい組織作りを加速します。現在、800社・70万人以上に利用されているサービスです。 ◆タレントアクイジションSaaS「MyTalent」について掛け捨て型から積立型へ。国内初のタレントアクイジションサービスです。過去に登録したハイタレント人材のタレントデータベース構築、アプローチ、持続可能な仕組み化までを一気通貫で実現します。社員や候補者の興味度合いをスコア化して採用マーケティングを実行できるという日本唯一の機能を持ち、優秀なタレントの採用につなげる採用マーケティング活動全体を支援します。2022年2月にリリースし、すでに大手~スタートアップ企業様まで、幅広く導入いただいております。

MyRefer」「MyTalent」など、当社の保有するすべてのプロダクト・サービスを扱いながら、「タレントアクイジション」の考え方を啓蒙し、顧客を開拓・創造いただくことがミッションです。1つのプロダクトに捉われず、顧客の課題に合わせた総合提案が求められます。 ◆具体的な仕事内容インサイドセールスからの商談パスに対して、以下のような業務をご担当頂きます。顧客の多くは大手企業様となります。※状況次第ではご自身で0から顧客へアプローチするケースもございますが、現状は受注の8割以上がインサイドセールスからの商談となっています。 ・日本を代表する大手企業の経営者・人事部長レイヤーに対し、人事戦略~採用戦略~エンゲージメント戦略まで含めた人事課題のヒアリング・自社サービス「MyRefer」や「MyTalent」といったプロダクト、ファンベース採用サーベイ、HRコンサルティングやBPOなどのサービスを組み合わせた総合提案・アカウント担当として、顧客から収集できるインサイトを各部門へ還元・インダストリーや顧客属性ごとの営業戦略の立案と実行、組織単位での仕組化・標準化 扱う商材が複数あるため、ただのプロダクトセールスではなく、顧客の課題に合わせたソリューション提案が求められる業務です。市場創造型のプロダクトのため、顧客に対し、「MyRefer」や「MyTalent」をなぜいま導入すべきなのか、その意味づけを明確にする必要があり、営業として介在価値が大きく、クリエイティビティの高いセールス業務となっています。 ◆お客様について日本を代表するような大手企業様が顧客の中心となっております。そのため、1企業様へ導入することで、その業界そのものの採用の在り方やスタンスを変えていくきっかけに繋がることも多く、マーケットにリファラル採用やタレントプール採用、「MyRefer」や「MyTalent」が広がっている手触り感をもつことができます。 ◆タレントアクイジションとは?これまでの主流だった「リクルーティング」に代わって今後当社が広めていきたい、新たなHR戦略の考え方です。これまでのリクルーティング(採用)が「企業の差し迫ったニーズを満たす短期的なプロセス」であるのに対し、タレントアクイジション(獲得)とは、より広範囲で経営戦略に紐づくHR戦略です。将来の自社から逆算し、短中長期の採用ターゲットを定義し、自社の採用ブランドを構築し、候補者の獲得活動と同時に将来の戦略になりうる人材をプールし、必要なタイミングでアプローチします。採用は短期的なニーズに対応しますが、タレント・アクイジションは短期的なニーズだけでなく、企業成長につながる長期的な目標にも焦点を当てています。 ◆組織体制について組織としては、「The Model型」になっており、マーケティング・インサイドセールス(BDR)・フィールドセールス(TA)・カスタマーサクセス(CS)がそれぞれ存在しています。一方、それぞれの組織が受注を意識した行動ができるような目標設計をしており、チーム間の連携はかなり活発です。インサイドセールス主導でマーケ側へセミナー企画を提案したり、フィールドセールスとインサイドセールスが一緒になって顧客の攻略方法を考えたりと、目的思考で自身の役割に閉じずに動いています。

MyRefer」や「MyTalent」といったMyシリーズサービスをより多くの顧客に啓蒙しながら、新たなHRマーケットを創っていくための募集です。2023年4月より、「Myシリーズ」としてより拡販していくための組織体制となりました。顧客課題に合わせた総合提案を行い、「MyRefer」「MyTalent」それぞれのプロダクトはもちろん、「Myシリーズ」としての売り上げ最大化、概念啓蒙をより推進していくための増員となります。"

HR市場を最前線でアップデートし続ける使命を負い、リファラル採用を促進する「MyRefer」やデータベース採用を促進する「MyTalent」などを組み合わせながら市場・顧客のパラダイムシフトを起こすことができる・市場創造型のプロダクトのため、顧客に対し、「MyRefer」や「MyTalent」をなぜいま導入すべきなのか、その意味づけを明確にする必要があり、営業として介在価値が大きく、クリエイティビティの高いセールス業務が行える・プロダクトありきではなく、顧客課題に合わせたソリューション提案が必須となるため、仕組み×ソリューション力の両方を身に着けることができ、セールスとして成長できる・業界を面で捉え、マーケット攻略の戦略設計から携わることができる・採用という切り口だけでなく、その先のエンゲージメントや組織開発、定着率といった文脈からも顧客にアプローチ、提案ができる・顧客の人事課題に対しての上流工程からの提案ができる・急成長スタートアップとして組織拡大の真っ只中のフェーズでもあり成果次第ではキャリアップ(機会獲得)のスピードが圧倒的に早い

Create a job alert for this search

【HRtech×SaaS】採用の在り方を変えるソリューションセールス / 総合提案 • 東京都