IT商材の拡販、顧客協創による新規ビジネス創出、DX推進支援
Grは臨床検査業界に、検体搬送装置、体外診断装置、ITソリューションなど様々な商材を提供して
ITソリューション営業部門です。
LIS)パッケージの拡販を行います。
IT商材を幅広く提案し、大手検査センターの「人員不足・業務効率改善」といった課題解決に寄与していきます。これらを含めて、スマートラボソリューションとして、IT商材の拡販、顧客協創による新規ビジネス創出に従事していきます。
Quality of Life向上をめざし、一人ひとりに最適なヘルスケアサービスと、 持続可能な社会システムの実現に貢献します。
DX推進が求められます。私共日立ハイテクは検査センター向け大型システム提供、DX化推進を通して、医療業界に貢献していきます。
3社のシステム規模は、地銀基幹システムに相当するともいわれており、ベンダとしてこれらを提供できるのは日立のみのとなります。
IT商材知識が身に付きます。
OneHitachiでスマートラボソリューションを提案する機会があります。
OJT / 丁寧な引継ぎを行い、早期にキャッチアップいただける環境を整えております
OneHitachiでスマートラボソリューションを提案する機会があります。
ITシステムの提案営業経験
ITパスポート/初級システムアドミニストレータ相当資格
296,500~412,000円(固定残業代込) +賞与
630~880万円
7級~6級の場合は業務手当が支給されます
30時間分の時間外勤務手当・休日出勤手当に相当する額を支給
79,200円~本給額により変動。時間外・休日出勤の有無に関わらず支給)
296,500円の場合は、業務手当を含めて375,700円となります)
30時間を超える時間外勤務・休日出勤分は追加で支給。但し、試用期間中は実時間外勤務・休日出勤分の手当を支給。
3か月間)
1回、賞与年2回(6月、12月)
2日制(土・日)、祝日、年間休日126日(2024年度)
24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与
8 : 50~17 : 30(労働時間:7時間45分)
H169 • 東京, 日本