This job requires Japanese language ability. JD is available in Japanese only.
UX Designer - Merpay
2013年、創業者の山田進太郎が世界一周の旅で抱いた課題意識から、フリマアプリ「メルカリ」は生まれました。私たちは、物理的なモノやお金に限らずあらゆる価値を循環させることで、誰もがやりたいことを実現し、人や社会に貢献するための選択肢を増やすことができると信じています。
Mercari Culture Doc をご覧ください。
Fintech Design チームのミッション>
2,300万人を超える顧客基盤をもとに、Marketplaceにおける商品の売買、Fintechにおける決済・与信の連携を強化するとともに、モノやお金だけでなく、信用やNFT・暗号資産などあらゆる価値が循環するエコシステムを拡大していきます。
Fintech Design Teamは循環型金融の実現に向けて、Product/Marketing双方からお客さまの体験をより良くする活動を行っています。メルカリのフリマサービス機能と、メルペイ、メルコインが生み出す金融・暗号資産サービス機能をなめらかに融合させるカスタマージャーニーを描き、プロダクトとして具現化していきます。
- UX設計
- UX / UIデザイン(iOS/Androidアプリ、デスクトップ/モバイルWebサイト)
- Figma, Photoshop, Illustrator(Adobe Creative Cloud全般), Slack, etc. / Mac
- BtoCマーケットプレイス「メルカリShops」には商品写真が掲載されていますが、メルペイ/メルコインの場合はわかりやすいオブジェクトがありません。そのため、生活シーンにおけるあらゆるメタファーを取り入れながらオブジェクト作りに取り組む必要があり、デザイナーの存在意義が非常に大きいと言えます。これほどまでにデザインの価値を発揮できるシーンが多いのは、メルペイ/メルコインならではの特徴です。
- UX / UI設計、デザイン経験
- UIデザインに関する基礎知識(iOSヒューマンインターフェイスガイドライン、マテリアルデザインなど)
- Figmaやプロトタイピングツール、AdobeCCを用いた実務・開発経験
- PM、デザイナーと共創したアプリ開発経験
- UX5段階を理解したうえでの上流工程からのプロジェクト推進とデザイン経験
- UXリサーチを用いた体験価値の向上の実績経験
- Fintech領域での業務経験
- AIを活用した実務経験
- B2 必須
- A2 歓迎
CEFRの詳細については、 こちら をご覧ください
https : / / careers.mercari.com /https : / / mercan.mercari.com /SNS: X / LinkedinW受賞!──メルカード&ビットコイン取引サービスのデザイナーが語る、コンセプトの具現化と“らしさ”の表現Japanese Only)Japanese Only)UX」という見えない価値を可視化するため、リサーチとデザインによっていかに共通言語をつくるのか? (Japanese Only)Design Ladder - メルカリUXデザインチームの行動指針 (Japanese Only)Design Skill Map - メルカリUXデザインチームの専門スキル (Japanese Only)Inclusion & Diversity」という考え方は不可欠な存在だと考えています。
I&D statement をご覧ください。