155% / フレックス制】巨大レガシー産業に変革を|複雑性を攻略して効率性を鬼速で上げてくれるセールスメンバーを募集!
Webサービスを。
348万円〜840万円東京都業界未経験歓迎, リモート勤務の相談可, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由
Greenfile.work(建設DX事業)建設業界の工事"外" 事務作業を効率化する、生産性向上 BtoB サービス です。建設現場の最重要分野である"労務安全"効率化SaaSとして立ち上がり、他分野への領域展開をしています。 ■ なぜやるか|建設業界の最大のissueを解決してより良い社会にしていきたい建設は、私達の日々の生活を支える産業であり、同時に500万名,60兆円という巨大市場でもあります。技能者(職人さん)を中心にベテランの方が多い建設業界では、他産業・国レベルに更に先駆けてより高齢化が進み、担い手不足が問題になっています。 担い手不足を解消するには、・人手を確保する・生産性向上の大きく2つのアプローチが考えられますが、私たちは「生産性向上」にソフトウェアの領域で貢献していきます。 建設産業は私たちの日々の生活に必要な建物を・生み出す・維持する・直す活動を中心として、人の豊かさと幸福を実感できる持続可能な未来の実現には欠かせない産業です。 建設業界の担い手不足を解決していき、社会全体の豊かさや自分の家族が安心して生活ができるような未来を守っていきたいと思います。 ■ どうなったか|PMFし、主要数値が順調成長・登録企業数は12万社を突破。業界全体の1 / 5までに成長・業務時間を73.8%削減。生産性向上に貢献・令和4年度 国交省主催インフラDX大賞 スタートアップ奨励賞を受賞 ■ これから|スケール / 展開フェーズへ。先行して挑戦し続ける"労務安全"領域で得た"施工体制" など建設現場での基幹データや、強い組織力,事業創出力などを資産とし、更に他分野で便利で感動的な体験を届けるサービスを生み出しています。工事”外”の事務作業全般(人がやらなくてもいいこと)を効率化、建設業界の担い手不足を解決していきます。そしてゆくゆくは建設以外でも、私たちがいなければ改善されないような社会課題に立ち向かい、挑戦し続けていきます。
issueと捉え、その最も大きな対象の1つである建設業界に向け、サービス展開しています。 ■主要成長・登録企業数は12万社を突破。業界全体の1 / 5までに成長・登録作業員数は61万名を突破・業務時間を73.8%削減。生産性向上に貢献・令和4年度 国交省主催インフラDX大賞 初の「スタートアップ奨励賞」を受賞・建設業界に求められるITサービスとしてCCUSに認定(※CCUS=建設業団体と国交省が連携して普及を推進している建設版マイナンバー)・業界と連携したイベント等実施して業界内でのプレゼンス向上 ■ シェルフィーのセールスについて顧客を増やすに当たり、3つの構造で整理しています。①個別対応のセールス(インバウンド対応,アウトバウンド,アライアンスなど)②支店間での展開(他支店への推薦、運用浸透など)③会社間での展開(他社への推薦、地域内でのデファクトスタンダード化など) 現在①について改善を回し、十分な成果と実績を挙げられております。この先は建設業界特有とも言える②③に向き合い、より早く大きな成果を生み出す必要があります。 そのために、サイズも複雑性も桁違いの建設業界,ゼネコンに対し、顧客や地域の情報構造を整理し、高い精度と実行力、広い視野でのセールス力が必要になっています。 ■ 業務内容THE MODEL型のアプローチをとっており、PR・マーケティング→インサイドセールス→フィールドセールス→カスタマーサクセス→CS(サポート)のファネルでビジネス部門を構築しています。最前線で顧客課題と向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げ、事業とサービスを進化させていくために社内に情報共有していくフロント部門の役割は重要です。 ▼インサイドセールスの場合- 商談機会の創出(電話やメールでアプローチを行います)- 見込み顧客の育成(ナーチャリング)- マーケティング部と連携し施策の立案や実行- アプローチリストなどの営業資料作成 ▼フィールドセールスの場合- インサイドセールスがセットした商談からの案件創出- 初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)- 経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案- プロダクトへのフィードバック ※事業フェーズ および 個人のスキル・趣向に合わせてインサイドセールス・フィールドセールスへの配属を判断させていただきます。※ 建設業界に関する知識は入社時点では必要ありません。入社後に身につけられる環境のためご安心ください。 ■ チーム構成セールス・マーケティング・PRで構成されている10名程度のチームです。優秀なメンバーが所属しており実行力に長けていますが、より大きなissueへと自分たちをスケールさせていくことにはまだ伸びしろがあります。PR・マーケ⇔インサイドセールス⇔フィールドセールスで密に連携し、個人目標を持たずに、顧客を線で捉えながらチーム全体で成果を追いかけます。また事業の入口としての責任を担い、常に新しい芽を探したり、御用聞きにならず本質的な課題を抽出するよう心がけています。
2024年問題に向き合う建設業界には、DX化の追い風が強く吹いており、Greenfile.workの展開を加速させるチャンスです。さらなるシェア拡大に向けたセールスチームを拡大が必要となり、顧客のため、事業成長のため、ご自身の能力を発揮し、セールスチームを一歩前へ進めてくださる方を探しています!
Greenfile.work事業部セールスチーム
60兆円という日本第2位の建設業界にイノベーションを起こす「複雑をシンプルに、なんとなくを透明に」をビジョンに掲げ、建設業界のインフラになれ得るBtoB SaaS「Greenfile.work」のセールスを担っていただきます。 「Greenfile.work」は総工費4,500万円以上の現場に対して法律で提出、保管が義務付けられている書類を簡単に作成、提出、保管ができるサービスです。この書類業務は売上を上げるものでも利益率を上げるものでもないため、建設業界の方にとって「やりたくない仕事No.1」と言っても過言ではありません。 工事作業についてはBIMやドローン、ロボット等の技術革新が進むものの、書類業務のような工事作業「外」についてはこれまでスポットライトがあまり当たってきませんでした。弊社はこの工事作業「外」を効率化することに注力をし、建設業界のインフラを目指します。
issue(人手不足,少子高齢化)×最も影響を受ける市場規模2位の産業(建設業界)に、課題解決・成功に伴走できるやりがいやインパクトの大きさ・事業と組織がスケールする成長フェーズでの経験(将来の上場を見据えた経験も含めます)・ロールに縛られずに裁量を持てるためキャリアが縦横に広げやすい・複雑なドメイン、対象顧客への攻略設計・実行力・上流設計から様々な施策に携われる
【成長率155%/フレックス制】巨大レガシー産業に変革を|複雑性を攻略して効率性を鬼速で上げてくれるセールスメンバーを募集! • 東京都