9,500社の基幹製品を支える当社のプロダクト事業部の事業推進者
intra-mart』で顧客のDXを加速する
500万円〜750万円東京都, 神奈川県
intra-mart」の販売上記に付帯するシステム開発、保守、教育及び運用イントラネット/エクストラネットに関するコンサルティングその他付帯する事業(パッケージに付随する機器販売等)
KPIとしてマイルストーンを設置して達成までのサポートを行う役割もあります。 課題解決の内容については、intra-mart製品自体の機能改善だけでなく、組織やプロジェクト運用の改善、ロードマップの修正を行うケースもあります。intra-martの未来を描くやりがいのある業務となります。熱意のある方のご応募をお待ちしております。
intra-mart」(パッケージ、フレームワーク)の開発・販売、またそれを基にしたソリューション事業を展開しています。 ■事業概要:・ソフトウェア事業:「intra-mart」の開発・販売、及び導入企業への保守業務を行います。・サービス事業:「intra-mart」を利用したWebシステム構築に関するコンサルティング、システム開発、そして教育研修業務を行います。 ■設立背景/ビジョン:1998年、NTTデータ社の社内ベンチャー制度から事業スタートし、2000年に専門会社として独立。業務用アプリを手掛けていた代表の中山氏がWebアプリケーションサーバと統合型Web業務アプリケーションで構成される「intra-mart」の開発を企画・提案し、本格的な事業会社としてスタート。現在は国内9,500社を超える導入実績を持つ有望企業へと成長しています。今後はコンポーネントだけでなく、ネット上のサービスなども再利用して組み合わせながら開発していくSOAやエンタープライズ2.0と呼ばれる新しい市場に向けて新製品を投入し、さらなる事業拡大につなげていく予定です。 ■社風:非常に風通しの良い組織で、意見を出しやすい企業です。若いスタッフで構成され、新鮮・フラットな環境、社内では最新の技術が共有されている技術会社です。
NTTデータベンチャー精度から設立した会社です。当社メンバーはチャレンジ精神を常に意識しています。これらメンバーと主に、いかなる課題・新規領域に対する調整精神を持ち、前に進めるポジティブなマインドを形成できます。
9500 • 神奈川県