Talent.com
This job offer is not available in your country.
【オンライン選考】PMとしてプロジェクトを牽引してくれるコアメンバーを募集

【オンライン選考】PMとしてプロジェクトを牽引してくれるコアメンバーを募集

ANNAI 株式会社東京都
30+ days ago
Job description

PMとしてプロジェクトを牽引してくれるコアメンバーを募集

ANNAI株式会社 - 「攻めと守りのDX戦略をワンストップで創造する」WEBシステム開発ベンチャー

PM)600万円〜800万円全国・フルリモートPHP, Ruby, Java, Python, Symfony, Django, React, TypeScript, AWS, Docker, MySQL, Laravel, Azure, GCP急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由, 採用枠5名以上

2000年よりオリジナルCMSを用いたWEBシステム開発を行い、2007年からはDrupal専門のWebシステム開発会社として、大学・自治体・大手企業などの数多くのWebサイト・webシステムを手がけてきました。また、日本国内のDrupalのユーザーコミュニティの代表として、毎月定期的に勉強会を主催したり、セミナーを開催したり、オープンソース技術の普及につとめる他、海外のコミュニティとの親密な連携を図っております。 Drupal開発の国内リーディングカンパニーとして、これからも様々なソリューションを提案していきます。

Drupal(多言語対応CMS)を使ったWebシステムの開発業務全般をPMとして行っていただきます。プログラミングを含む現場レベルの開発から、仕組みづくりまで、色々な経験をしてみたいという方を歓迎します。この職種では特に以下のことが求められます。 ・システム内の部分的な機能レベルでの設計、実装・Redmine等の課題管理システムを使ったチケットベースのタスク管理・gitを使ったプルリクエスト / コードレビューベースの開発作業・3~5名程度のチームでの開発作業 《 業務の概要 》Drupal(多言語対応CMS)を使ったWebシステムの開発業務全般を行っていただきます。全てのプロジェクトでコアの技術要素としてDrupalを用いますが、ほとんどがいわゆる「CMSを活用したWebサイト制作」ではなく「DrupalをWebアプリケーションフレームワークとして活用したWebシステム開発」です。 ※中途採用者のほとんどがDrupal未経験で入社していますので、Drupalでの開発経験がなくても心配ありません。入社後数カ月かけてDrupalの技術を習得していただきます。 《 求められるスキル・能力 》 ― 成長意欲の高い方大歓迎 ―フルリモートでWebシステムの開発を行うPM(プロジェクトマネージャー)・SE(システムエンジニア)・プログラマー・WEBエンジニアとしての経験が豊富な方を募集します。 少人数のチームで仕事に取り組むことになるため、プログラミングを含む現場レベルの開発から、仕組みづくりまで、色々な経験をしてみたいという方を歓迎します。 ― Drupal未経験でも大歓迎 ―入社時点におけるDrupalや特定分野に対する高度なスキルは必須ではありません。むしろ、情報工学やソフトウェア開発に関する基本的な知識、経験をお持ちの方を歓迎します。 これらの素養をお持ちの方であれば、Drupalや実務をこなす上で必要なスキルは入社後のフォローアップにて身に着けていただく事は可能と考えています。 ◆ 使用言語・PHP がメインですが、他の言語でも可。言語経験種類は問いません。(PHP, Ruby, Python , Java, typescript 等) ・フレームワークでのWebアプリケーション開発経験があれば可。(RoR, Django, Laravel, Symfony, React等) ◆ 主な開発環境・Windows・macOS・Linux・Docker・AWS・GCP・Azure・DigitalOcean ◆ バージョン管理・Git, git-flow ◆ 開発手法・アジャイル ◆ 作業PC自由に選べます。LinuxでもMacでもWindowsでも、お好きなPCをご利用ください。

ANNAIはまだまだ小さな会社です。しかし、在籍するメンバーは、それぞれに卓越したスキルを持ち、それぞれのライフスタイルを尊重する、まったく新しい生業(なりわい)を実現しようとしています。少ない人数でも、お客様の大切な業務システムを安定して開発・運用できる、わたしたちはそんな力強い少数精鋭のチームを築こうと日々、模索しています。 自身のこれまでの経験を基に更なるスキルアップを目指す方、フルリモートワークという新しい働き方で自身のライフプランを考えたい方、ANNAIに少しでも興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡をお待ちしております。

Slack)、ビデオ会議(Google Meet)、タスク管理システム(Redmine)などを適切に使い分けながらコミュニケーションを取っていきます。「みんな黙々と仕事をしていて、会話がないんじゃないですか?」と言われることがよくありますが、集中したいときなどを除けばWebミーティングシステムで常時会話がで

ANNAIでは、全てのプロジェクトでクライアントと直接やり取りをしながら仕事を進めます。 そのため、ソフトウェアエンジニアは仕様のヒアリング、全体アーキテクチャの設計、コードの実装、システムに必要なインフラの構築、テストやドキュメンテーション、リリース後のメンテンナンスやセキュリティ更新、運用サポートなど、全てのフェーズに関わることができます。 もちろん一人が全てを行うわけではなく、全体としてこれらの領域がカバーできるようなスキルセットのメンバーでチームを組んで仕事をしていきます。 また、予め仕様が決まっているものを作るというスタイルの仕事はほぼなく、クライアントにシステムやビジネスの提案ができる仕事が多いのも特徴です。そのため、コードを書くといった技術力以外の様々な能力や経験も活かし、成長することができます。

Create a job alert for this search

Pm • 東京都