206,160円(基本給・住宅手当・食事手当・社会保険料補助手当) ※2021年度 首都圏勤務者(4年制大学卒) 東京社員 191,480円(基本給・住宅手当・食事手当・社会保険料補助手当) ※2021年度 首都圏勤務者(4年制大学卒) 178,600円(基本給・住宅手当・食事手当・社会保険料補助手当) ※2021年度 首都圏勤務者(2年制専門学校) 大阪社員 183,300円(基本給・住宅手当・食事手当・社会保険料補助手当) ※2021年度 大阪勤務者(4年制大学卒) 170,420円(基本給・住宅手当・食事手当・社会保険料補助手当) ※2021年度 大阪勤務者(2年制専門学校) 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月) 休日休暇 完全週休2日制(ローテーション制)、夏季休暇、正月休暇、祝日(16日)、 年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇(16週間) ※年間休日129日(有給休暇の計画的取得分5日を含む) 福利厚生 各種社会保険、育児・介護休業、財形住宅貯蓄制度、財形年金貯蓄制度、従業員持ち株会、マッサージルーム、従業員食堂、低金利貸付制度、全国契約レジャー施設、各種クラブ活動、確定拠出年金(社員のみ)など 勤務地 社員/東京、大阪ほか国内外限定せず 東京社員・大阪社員/転居を伴う転勤はなく、原則として採用地での勤務 勤務時間 1日7.5時間、1週間あたり37.5時間(4週間単位の変形労働時間制) 年間所定労働時間 1,807.5時間 研修制度 総合コース研修/総合コースで入社後、1年半の研修期間があります。 (上高地帝国ホテル、調理部などのオペレーション部門を中心に様々な複数部門を経験します。) 通常研修/新入社員研修、入社後フォロー研修、階層別研修、海外研修、社外セミナー受講など 語学研修/能力別英語研修、フランス語研修など 自己啓発支援/通信教育、資格取得奨励、海外留学奨励制度など 過去の採用人数 総合コース/2022年14名、2021年13名、2020年25名、2019年14名 専門コース/2022年 東京採用0名、大阪採用0名2021年 東京採用16名、大阪採用2名2020年 東京採用84名、大阪採用50名2019年 東京採用67名、大阪採用60名 採用窓口 【総合コース・専門コース(東京)】 人事課 加藤、沖田 電話:03-3539-8123 【専門コース(大阪)】 大阪総支配人室 管理課管理(総務) 浦木、藤原 電話:06-6881-4602
営業系=国内外法人セールス、エージェントセールス、婚礼セールスなど • 東京