CBA - 循環型社会実現のためのデジタルインフラを目指す ー 廃棄物処理DXのクラウドサービスを開発する環境ITスタートアップ ー
500万円〜1000万円東京都, 京都府SQL, PHP, Java, Python, AWS, Kotlin業界未経験歓迎, 週に1回以上のリモート, 急募求人, 転勤なし, 服装自由
DX化を実現するためのクラウドサービスの提供と、その収集データを徹底活用した資源循環サービスの展開。
DXプラットフォーム「wellfest」の開発。・サービスの要件定義、設計、開発、進行管理・技術選定、優先度検討、開発に関する問題の技術的な解決、プロセスの最適化・廃棄物ビックデータを活用した新規サービスの企画、開発他 ■使用している技術【開発環境】言語:Java、 Kotlin、PHP、Pythonデータベース: AWS RDS for SQLインフラ、ミドルウェア:AWSCI / DevOps: GitHubプロジェクト管理:Teams、GitHub情報共有ツール:Teams
CBAは、廃棄物処理業界においてリサイクル率100%を目指し、未だ旧態然とした業界のデジタルトランスフォーメーションを実現するため、2020年1月に創業致しました。資源循環は地球レベルの課題です。しかしながら、未だこの課題に立ち向かうチャレンジャーはまだまだ少なく、巨大な市場にも関わらずテクノロジーにおける未踏領域がまだまだ多く残っております。いつ、だれが、どこで、どのようなゴミをどれだけ出し、どのような処理をしているのか? これら情報の把握すらまだ出来ていません。当社は、企業が必要とする廃棄物処理業務のDX化支援と共にこれら関連情報を収集・分析し、このデータを活用した資源循環サービスを展開致します。現在当社では、そのサービスの第一弾として、廃棄物処理業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)により、業務最適化や法令遵守プロセスを支援し、的確なデータ管理と分析で資源循環(リサイクル)社会形成を加速するクラウドサービス(CBA-wellfest)の提供を開始しております。今後は、企業廃棄物に関するデータ収集を進め、将来の企業間取引に必要な企業の環境負荷に関する信用調査情報を提供する環境与信サービスや、資源化物の効率的な回収・処理を行うためのマッチングサービス等様々なソリューションを、資源化率向上とその活動を通して社会貢献を目指すお客様や協力会社と連携し、展開してまいります。
循環型社会のデジタルインフラ開発を目指す環境スタートアップの技術開発メンバーを募集します。 • 京都府