QAエンジニア】急成長中×社会貢献性の高いプロダクトを支えるQAを募集!(フルリモート可・フルフレックス)
Logi×Techの急成長ベンチャー企業|物流の未来を動かすシゴト
QA エンジニア450万円〜800万円東京都JavaScript, PHP, React, TypeScript, AWS, Docker, Laravel, Redux, Fargate業界未経験歓迎, フルリモート, 週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由
OPENLOGI」というクラウド物流プラットフォームを提供しています。 ▼レガシーな物流業界生産者から消費者へと商品を届けるプロセスを担う物流業界は、さまざまな産業のなかでも最も情報化が遅れている業界の一つだとされています。 物流はインターネットと同様に不特定多数の大量のモノが動くネットワークです。ただ、インターネットとは異なり物流は「物理的(フィジカル)」なモノを扱います。配送する物品以外にも、物品を保管するための不動産や、トラックなどの資産、それを扱う人の技術的なノウハウなどが各々の基準で独自運用されているため、インターネットのように相互接続してシームレスにモノを移動させることができません。さらに、昨今のEC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労は日に日に増している状況です。 オープンロジはこの制度疲労に対し、各フェーズをシームレスに繋ぐことができるシステムを提供し、全体最適な物流網を構築していくことで解決に取り組んでいます。 ▼今後データ / アルゴリズムを起点とした高効率な物流の実現を目指します。「物の自由な流れを可能とする標準化・共通仕様」のベースになるオペレーションやシステムの標準化、API連携により、荷主、倉庫、配送をシームレスな連携を可能にさせる取組みを実施して参ります。 サプライチェーン全ての相互接続のための標準規格の起点となることで、商品情報・荷主・運送業者・配送センター、店舗や住居などをあたかもインターネットのようにネットワークでモノの行き来がスムーズになる「フィジカルインターネット」の実現に繋げていきます。
OPENLOGI」には荷主・倉庫・Shopify等の外部連携・社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムが存在します。このポジションでは荷主や倉庫事業者が利用するOPENLOGIの品質マネージメントを行っていただきます。 荷主や倉庫業社にとって価値のあるプロダクトを提供し続けるため、その仕様がユーザーにとって本当に相応しい仕様であるか、必要な機能になっているかなど、全体の品質を考えてサービスを作っていくことができるポジションです。まずは仕様書をもとにテスト設計および実施を中心に携わっていただきますが、慣れてきた頃にはさらなるQAチームの体制強化を目指し、プロセス構築などの業務もお願いしたいと考えています。 「品質向上のためにできることは何でもやっていきたい」「QAのスペシャリストとして体制づくりをしてみたい」「ユーザーの声が聞ける環境で、高品質なプロダクトをつくっていきたい」 このような想いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております! 【具体的な仕事内容】・開発における影響範囲の分析、調査・テスト設計に必要な資料の作成、運用、管理・テスト設計、テストシナリオ作成、およびテスト実施 ・E2E自動テストツール(Ghost Inspector)を用いたリグレッションテスト自動化 ・テストプロセスの管理、改善 ※実際の業務はこれに限定されるものではありません。 ※入社後の業務内容は、技術や専門知識、経験等を考慮のうえ決定します。 ■開発環境・QA環境: Ghost Inspector, AWS ECS / Fargate, Postman・開発言語:PHP / Laravel, JavaScript / TypeScript, React / Redux・インフラ:AWS、Datadog、GoogleBigQuery・オートメーション:Ghost Inspector、Github Actions・開発環境:Github、Docker・コミュニケーション:Slack、Kintone、GoogleWorkspace、Amazon Connect
4つのチームに分かれています。- 荷主向けのシステム開発チーム- 倉庫向けのシステム開発チーム- 受注連携システム開発チーム- 請求システム開発チーム エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約35名のチームです。
【QAエンジニア】急成長中×社会貢献性の高いプロダクトを支えるQAを募集!(フルリモート可・フルフレックス) • 東京都