BtoB✕SaaS受発注システムの第二創業期メンバー募集│CTOとともに、Webエンジニアとして上流工程からマネジメントまでフルスタックに挑戦してみませんか?
CO-NECT株式会社(旧ハイドアウトクラブ) - 発注企業(外食・小売・流通企業など)と受注企業(卸・メーカー・商社など)のDXを促進する受発注システム運営企業です
400万円〜600万円全国・フルリモート, 東京都PHP, FuelPHP, AWS, IoT
BtoB受発注システムCO-NECT受発注領域のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するサービスです。日本の受発注業務をデジタルシフトし、業務効率化、生産性向上という文脈で全国の事業者に支持されています。
2015年に設立しました。 日本の約7割の企業がBtoBの受発注をFAXや電話で行なっている現状をDX化する、「BtoB受発注システムCO-NECT(コネクト)」を、自社で開発〜運営まで一貫して行っています。 くの事業者の受発注業務をデジタルシフトすることで、日本全体の業務効率化、生産性向上に貢献することを目指しています。 【プロダクトについて】・スマートフォンでも簡単に受発注ができるシステムで、誰でもすぐに使えるぐらいユーザーフレンドリーで分かりやすいUIが特徴です。 ・CO-NECTには受注システムと発注システムがあり、それぞれにお客様がいます。受注側はメーカーや卸事業者様で、発注側は売店や飲食店、学校、病院、結婚式場など多岐に渡ります。受発注システムは食品業界に特化しているものが多いですが、CO-NECTではあらゆる商材に対応できるシステム作りをしています。 【受賞歴】総務省後援「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020」『ニュービジネスモデル賞』受賞 【メディア掲載歴】NHK、朝日新聞、日経新聞、日経MJ、東京MX、アスキー、産経新聞、BRIDGE、TechCrunchなど数多くのメディアでご紹介いただきました。 ~BtoB受発注システム事業の柱を太くし、さらなるステージへ~ 経産省のレポートによると、日本の約7割の企業がBtoBの受発注をFAXや電話で行なっており、その流通総額は約700兆円にも上ります。当サービスを利用いただく業界・企業をさらに増やし、受発注業務のスタンダードを我々で塗り替えることができれば、日本の生産性を高め、日本を元気することに繋がるはずです。 また、受発注システムに蓄積された「誰が、いつ、何を必要とするのか」という貴重な取引データをもとに、新たな事業も視野に入れています。BtoB取引の与信管理や物流網の最適化など、様々な展開を考えていきたいと思っています。 ■具体的な仕事内容・Webアプリケーションのバックエンド開発・機能改善、新機能追加の提案、設計、実装・バグフィックス・パフォーマンス向上 など ■開発環境・言語:PHP・インフラ:AWS・バージョン管理:GitHub・フレームワーク:FuelPHP・コミュニケーションツール:Slack、 Notion
6名体制です。フラットでオープンな組織文化が当社の特徴。 社内コミュニケーションはslackを利用していますが、全チャンネルが役職関係なく、オープンになっています!全員で事業や組織について考え、意見交換しながら仕事を進める環境です!
UI と本当に必要な機能を追求することで、ITリテラシーの高低に左右されず、誰でもミス無く使いやすいサービス設計のSaasを開発しています。 【受賞歴】2020年には、日本国内における優秀かつ社会に有益なクラウドサービスとして表彰を受けました。 総務省後援「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020」『ニュービジネスモデル賞』受賞 【メディア掲載歴】各メディアにおいて、弊社のCO-NECTが業務DXサービスの一つとして取り上げていただいた実績もあります。 (主な掲載メディア)NHK、朝日新聞、日経新聞、日経MJ、東京MX、アスキー、産経新聞、BRIDGE、TechCrunchなど数多くのメディアでご紹介いただきました。
6名の開発チームです。EMを新たに迎え入れ、これから組織拡大を予定しています。開発チームをともに立ち上げる経験も積めます。 ・組織はこれから成長するため、フルスタックエンジニアやテックリード、スクラムマスター、プロジェクトマネジメントなど、ご自身次第で多様なキャリアを築けます。 ・クライアントからの要望やトラブル報告、機能開発の案件リストは常に全社に共有されています。PdMやCS含めた他セクションとのコミュニケーションの中で改善を進めていくスキルや経験を積めるだけでなく、経営陣やPdMとともにROI含めて事業数値にも関われる環境です。 ・圧倒的な競合サービスがありません。「BtoB受発注システムのスタンダードを創り出す」という実績を得られます。
【フルリモート/フレックス/副業可】BtoB✕SaaS受発注システムの第二創業期メンバー募集│CTOとともに、Webエンジニアとして上流工程からマネジメントまでフルスタックに挑戦してみませんか? • 東京都