Talent.com
この求人はお住まいの国からは応募できません。
【SRE】日本の電子書籍を支える国内シェアNo1のTech企業(フレックス / リモート)

【SRE】日本の電子書籍を支える国内シェアNo1のTech企業(フレックス / リモート)

株式会社 メディアドゥ東京都
30+日前
職務内容の詳細

SRE】日本の電子書籍を支える国内シェアNo1のTech企業(フレックス / リモート)

×テクノロジー”で世界中のユーザーに「文化」を届ける東証プライム企業

SRE450万円〜600万円東京都PHP, Java, Python, Go, TypeScript, AWS, Docker, Nginx, PostgreSQL, Apache, Azure, Oracle, GCP, SRE週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由

No.1、世界No.2の圧倒的な流通シェアを誇る当社。出版社からお預かりしたコンテンツを自社システムに登録し各電子書店に配信する「電子書籍流通事業」を展開。電子書籍を取り扱う出版社の99%以上と取引があり、出版社2,200社以上、電子書店150店以上を繋ぐ電子書籍流通の中核として、テクノロジーの力で出版業界全体のアップデートを試みています。更に電子書籍に限らず、映像や音楽なども含めたデジタルコンテンツ全般に事業領域を拡大しており、デジタルコンテンツをアセット化・資産化することで、新しい価値やサービスの提供にも試みています。こうした新たな価値を社会実装する新規サービスの第一弾として『FanTop』をリリースしました。『FanTop』は、各コンテンツのファンが、デジタル上の"ファンアイテム”(ファン向けの収集品)の収集・鑑賞、ファン同士の共有・譲渡・売買を最大限に楽しめるNFTマーケットプレイスです。日本のコンテンツは世界でも注目されており、グローバルなマーケットプレイスを目指して現在も追加開発を進めています。

PB級配信システムの管理運用・パブリッククラウド設計構築運用・AWS統合管理 【具体的なミッション】・アプリケーションやミドルウェア、プラットフォームの運用、パフォーマンスの改善・トイルの削減、運用の効率化や自動化・ECSを使ったマイクロサービスの運用・TerraformによるAWSリソースの構築・セキュリティ項目の実装と見える化・各メトリクスからボトルネック発見しアプリ、インフラ両面からパフォーマンスチューニングを提案実施・基盤環境の技術選択、現行方式から新技術への置き換え・新規プロダクトのアーキテクチャ設計/導入支援、オンプレからクラウドへの移行検討・コスト管理と最適化の実装 【社内環境】OS:Linux, Windowsミドルウェア:Apache,Nginx,Oracle,Aurora,PostgreSQL仮想:VMWare,Hyper-V,Docker,ECSクラウド:AWS,GCP,Azureモニタリング:Mackerel,CloudWatch,Grafana,UptimeRobot,Kibana,Datadog,Quicksightインフラコード化:Terraform,Serverless Framework,Shell Script,CloudFormationプログラム:Go,Java,PHP,Python,TypeScript,GAS 【募集背景】メディアドゥは、2,000社以上の出版社、150店以上の電子書店と取引がある国内No.1の電子書籍の取次サービスを提供しています。国内および海外に本やマンガなどのデジタルコンテンツを広く流通させるべく、出版社からお預かりしたデジタルコンテンツを登録し、電子書店に配信するシステムを開発してきました。日本最大の電子書籍流通量を誇るシステムを運用するため、高トラフィックかつ年間PBを超える大量のデータを取り扱っています。 全社的なAWSへの移管に伴うインフラ管理の一元化とコード化、サービスを安定稼働させるため、アプリ・インフラ両面からプロダクトを横断的に課題解決すべくSREチームを立ち上げました。 プロダクトの数は今後さらに増え、直近では、ブロックチェーン基盤を利用したNFTプラットフォームの運用や電子図書館、出版社と著者を繋ぐ出版ERPソリューションの運用が始まります。そこで今回の募集では、既存システムの安定稼働・改善に加え、新規プロダクトでの安定運用の為にメンバーを増員、募集します。

SRE部を立ち上げました。今回の募集では、メディアドゥで提供するサービス全般の運用保守にご参画いただけるエンジニアを募集いたします。 私たちは開発チームと連携し、「こうだったらいいな」を先回りして実現に繋げられる「縁の下の力持ち」のような存在を求めています。また、メンバーと切磋琢磨し、自ら手を動かすことを大切にしながら、新しい技術を追求できる情熱を持った方と仕事がしたいと考えています!

SREチーム

99%以上の出版社と取引のあるメディアドゥにおいて、今回のプロダクトは電子書籍流通のコアシステムです。多様な電子書籍ビジネスが発展する中で、次世代のビジネスを見据えた開発に携わることができます。 ・ホワイトな職場子育て世代も多く、プライベートと両立しながら働くことができます。残業時間は15時間未満になっており、20時にはほとんどのメンバーが帰宅しています。

この検索に対してジョブアラートを作成する

【SRE】日本の電子書籍を支える国内シェアNo1のTech企業(フレックス/リモート) • 東京都