Talent.com
この求人はお住まいの国からは応募できません。
~あなたの声が、クライアントと会社を動かす~ お客様のパートナーとして課題解決の上流からご支援したいエンジニア募集! ★プライム比率高/上流工程7割超え/Udemyなど使い放題★

~あなたの声が、クライアントと会社を動かす~ お客様のパートナーとして課題解決の上流からご支援したいエンジニア募集! ★プライム比率高/上流工程7割超え/Udemyなど使い放題★

株式会社 テクノプロ テクノプロ・デザイン社東京都
30+日前
職務内容の詳細

7割超え/Udemyなど使い放題★

500万円〜750万円全国・フルリモートPython, AWS, IoT, Azure業界未経験歓迎

DXソリューションをはじめとして、先端技術領域を中心としたエンジニアリングサービスを提供するテクノロジーソリューションカンパニーです。東証プライム上場、業界トップクラスのシェアを誇り、エンジニアリングサービスで得た収益を新たな新規領域へと還元し、AI / データ解析、IoT / システム開発、クラウド領域×コンサルティングサービスに注力しています。 直近では、資本力・ネットワークを活かし、他社とのコラボレーションも積極的に推進しております。例えば、アマゾン ウェブ サービス(AWS)様や電通ジャパンネットワーク(DJN)様とのアライアンス・提携の拡大や、新しい技術分野で活躍できる技術者の育成を推進しています。 ・クラウドAWS関連の資格取得延べ3,000件・DX領域ビジネス拡大に向け、DX人材500人を創出といった人材育成プロジェクトにも注力しており、アウトソーシング業界トップクラスの経営基盤に基づき、今後も屈指の技術力を持つエンジニア集団、広範な技術領域への専門性を拡大して参ります。

Webシステム開発における工程全般をお任せします。 本ポジションは基本設計・実装フェーズでの参画をメインに考えておりますが、希望や経験によってはより上流工程(企画設計・要件定義)にも関わっていただけます。 ■案件例・脆弱性診断アプリの開発クラウド(AWS)環境での脆弱性定期診断アプリ開発において、要件定義・基本設計フェーズから参画。顧客内での新規PJで、社員2名を含めた3名体制でサービス立上げから担当。 ・社内ワークフローシステムの開発業務紙、Excelで運用している現業務をワークフロー化(電子化)するための業務ヒアリング、システム化要件定義からテストまでの一連の工程で参画。システム独自の開発画面(IDE)、SDKを使用して、画面やワークフローの実装、アクセス権の設定などを担当。 ◢◤ 私たちの強みは、「お客様との距離の近さ」です ◢◤ 私たちは”総合技術ソリューションカンパニー”として、日本を代表する大手メーカー企業様を中心に、請負・派遣・受託といった形態にかかわらない、お客様の課題に合わせたソリューション提供をしてきました。 800社以上のお客様のお取引の中で積み上げてきた実績と信頼、確かな技術力がある。だから、長期にわたって直接のお取引をさせていただく企業様が多いのが特徴です。 そのため企画設計・要件定義・基本設計・詳細設計といった上流工程から携わることが多く(全体の70%以上)、いちエンジニアもお客様ととても近い距離で、直接議論をしながら開発に臨んでいます。 ◢◤ 「現場エンジニア」が声を上げ、課題解決の主体になる ◢◤ 私たちはクライアントの課題解決の糸口として「クリック報告」という制度を取り入れています。 〈クリック報告とは?〉現場にいるエンジニアが声を会社に共有し、課題解決の糸口にするテクノプロ・デザイン社独自の仕組み。クライアントと一番近い距離にいるエンジニアからクライアントが抱えている課題を報告し、営業担当やコンサルタントへ連携することで、スピーディーにクライアントへ課題解決提案ができるよう仕組づくりをしています。 クリック報告の数月間約100件と昨対比1.5倍に増えており、そこから数千万円規模の売上につながった実績も!売上につながった場合は、賞与として還元する「活動貢献賞与」という制度も定めています。 ◢◤ 会社として目指す、お客様・社会の課題解決 ◢◤ 私たちは“『技術』と『人』のチカラでお客さまと価値を共創し、持続可能な社会の実現に貢献する。”というパーパスを掲げています。 その実現に向け、2026年に向けた中期経営計画で「人と仕事が集まるソリューション企業へ」というビジョンを定めており、その事業の中核を担う「DXソリューション統括部」を立ち上げ、お客様にの課題に対してデジタル技術を活用したソリューション提供を進めています。 7,000名のエンジニアがお客さまの現場にいる強みを生かしつつ、請負を含めたソリューション事業の比率を高めることで、お客さま、そして社会の課題解決を目指していきます。 ◢◤ エンジニアが自立自走する組織を目指して ◢◤ 我々が一番大切にしているのは、テクノプロ・デザイン社で誇りを持って働いている、働き続けたいという社員を増やすことです。そのために、社員の「何を開発したいのか」「誰とどんな仕事をしたいのか」を実現させることに全力を注いでいます。 そのためにUdemy Businessといった学習ツールや資格取得にかかる費用は会社で負担して、社員が積極的に技術習得できる環境を整えています。また他社とアライアンスを結びAI、データサイエンティスト、サイバーセキュリティー、AWSやAzureといったクラウドサービスなどの新しいテクノロジーを導入することで、今後必要となる技術を社員が勉強でき、さらには選択できる環境を作っています。 同時にOJTをはじめ、IoT技術研究会やPythonラボなど様々なジャンルのサークルや勉強会が立ち上がり、相互に学習をしていく文化が根付いています。

DXソリューション統括部

2022年6月末時点)売上 :576.7億円(グループ内で約32%)上流工程 :72.9%取引社数 :848社拠点数(国内):本社+34営業拠点 ■ 社員について(2022年6月末時点)技術社員数 :7,397名社員平均年齢 :39歳研修受講人数 :142,836人中途採用比率 :72.3%(2022年6月期)年間休日 :122日有給取得日数 :12日(1人当たりの平均日数 / 年間)産休・育休取得:140%増 ※男性含む(昨年対比率)

この検索に対してジョブアラートを作成する

~あなたの声が、クライアントと会社を動かす~ お客様のパートナーとして課題解決の上流からご支援したいエンジニア募集! ★プライム比率高/上流工程7割超え/Udemyなど使い放題★ • 東京都