EV充電のソリューション営業】EV充電予約アプリを活用した新しいインフラ提案 / 国内シェアトップクラス / フルフレックス&リモート可
EV充電のリーディングカンパニー / 日本で一番使われるEV充電サービスを目指して
360万円〜550万円東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 大阪府, 愛知県, 岐阜県, 三重県職種未経験歓迎, 業界未経験歓迎, 週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 急募求人, 服装自由
EV)充電サービスのソリューション提供 ・マンションオーナー、不動産ディベロッパーへの 充電器運用サービス提案 ・EV充電スタンド設置工事・補助金申請代行・EV充電設備の各種機能開発・EV充電器 予約・決済アプリ、管理コンソールの開発
EV)充電の仕組みを構築し、主に集合住宅へむけてEV充電ソリューションの提供を行っています。充電器そのものの開発は行っていませんが、仕入れた充電器へ自社開発アプリと組み合わせたIoTサービスを活用してEV充電の運用方法を提案しています。 【提案する商品】EV充電予約決済アプリ「Yourstand」 特にマンションや商業施設において、EV充電器は駐車場の一部区画に設置することになります。共用の駐車場や洗車場に充電器を設置することとなり、そこで必要となるのが充電設備の予約システムです。 空き状況をアプリで確認して事前に充電場所を予約してスタート。充電時間に合わせて必要なお支払いもアプリに登録したクレジットカードで自動決済ができます。 【メインターゲット】ユアスタンドはマンションなどの集合住宅への導入をメインとしています。顧客となるのは、EVユーザー・マンションオーナー・大手不動産ディベロッパーなど幅広いステークホルダーと関わります。また、自治体や法人への導入例も出てきておりターゲット拡大を進めています。 ■なぜ集合住宅なのか?①EV自動車普及のため住宅へのインフラ整備が必要だから。 世界のEV充電状況を見ると、その中でも9割が自宅での充電となっているのに、 人口の4割が集合住宅に住んでいると言われる日本においては充電の整備がされていません。 自宅に充電施設がないからEV自動車をあきらめることにもなります。 スマートホンと同じように、自宅で安心できる充電環境を整えることがEV普及の第一歩となります。 ②導入への課題が多く、ハードルの高い領域があるから。 国内集合住宅への設置には課題が多く、だからこそ弊社が解決しようとしています。 例えば、こんな課題を解決しています。 ・充電器の設置のためには、オーナーや管理組合の同意が必要 ・オーナーや管理組合は先行きのわからないEV事業に投資ができない ・すべての駐車場に充電器が設置は難しいため、住民同士で充電器の共有が必要 ・駐車場で使った電気代はどうやって支払うのか こういった課題を解決して充電へのハードルをなくし、 日本のEV充電をインフラ化することが私たちのミッションです。 【具体的な仕事の流れ】EV充電設備の必要性も周知されてきて、現在は多くの問い合わせをいただいており反響営業がメインとなっています。専門知識も顧客対応をしながら入社後にキャッチアップいただけます。 EV充電器設置を検討している物件へ実際に調査をして、建物の構造や、エリア、居住者層の特徴などから最適な運用方法を提案します。マンションなどの集合住宅では、設備投資のために管理組合の議決が必要なため、商談の場は各マンション理事会となります。 <業務詳細>・導入を検討するマンションや商業施設の駐車場への現地調査・充電器の仕入先選定・自社アプリを活用した充電器運用ソリューション提案・マンション理事会への参加、説明会・ディベロッパーとのリレーション構築・顧客からのリクエストをもとに社内エンジニアや経営層へ機能改善提案することも ★担当は居住地を配慮してエリアごとに振り分けています。 事務作業はリモートワークを活用し、現場への直行直帰メインで効率的に営業を進めています。
EV充電の必要性の認知も進み、売上昨対比は250%以上と急増中。現在は全国で7名の若い営業メンバーが各マンション管理組合や不動産ディベロッパーを訪問して充電ソリューションの提案と導入を進めています。近年、業界が注目を集めるようになり、設置を検討したいという問い合わせも急増しており、メンバーの拡充を急いでいるところです。
EV充電器の設置は積極化しています。明確なニーズのもと依頼が来るので、受注になる確率は高め。大型案件などはプレスリリースに取り上げられることもあり、自身の販売したものが新しいインフラとして社会に広がっていくことを実感できます。 ★本当に必要とされるものを広めるカルチャーユアスタンドは代表がEVを保有し、自宅マンションで充電器がないのに困った、という実体験からスタートしています。こういったユーザー目線第一で社会貢献性の高い事業を行っているためか本当にいいものを開発しよう、広めようという文化が根づいています。 ★成果はしっかりと評価大型案件などで成果を上げた方は、しっかりと評価します。拠点数や部門の拡大で部長クラスのポストも増え、20代や入社2年で部長への昇格、給与の大幅アップを叶えた実績も! ★自由度の高さが魅力フルフレックス制で、直行直帰OK。テレワークも可能と、非常に柔軟な働き方です。営業の進め方は個人に裁量があるため、縛られたくない方にはピッタリです。
【EV充電のソリューション営業】EV充電予約アプリを活用した新しいインフラ提案/国内シェアトップクラス/フルフレックス&リモート可 • 東京都