Talent.com
この求人はお住まいの国からは応募できません。
住宅型有料老人ホームの運営スタッフ◆施設長採用!/昨年度賞与2ヶ月分/月給32万円以上

住宅型有料老人ホームの運営スタッフ◆施設長採用!/昨年度賞与2ヶ月分/月給32万円以上

株式会社家集東京 関東
16日前
職務内容の詳細

2ヶ月分/月給32万円以上埼玉県を中心に展開する『住宅型有料老人ホーム』にて、施設長をお任せ。利用者様やご家族、ケアマネージャーなどさまざまな方と関わりながら、施設の運営をお願いします。入社後半年間は既存施設で現場の仕事から施設長の業務まで学ぶ研修期間。未経験の方もご安心ください!

1施設当たりの利用者数は比較的少人数なので、寄り添ったサービスを提供しています。

Webでも可能です。

1施設当たり、10~20名のスタッフがいます。スタッフの採用から教育、就労後のサポートやシフト管理をお任せします。

OK!研修でイチから身につけられます。また、業務内容について数百の項目に分けたチェックシートを用意していますので、何を覚えればよいかすぐ分かります。

OKです。

22ヶ所の介護福祉施設を展開しています。利用しやすい価格設定や、利用者様1人ひとりに向き合った個別介護を評価していただき、2020年にはグループホーム、2021年には有料老人ホームにも参入しています。

10名】の採用を行なうことになりました。 雇用形態 正社員

3ヶ月です。その間の月給は28万6000円となります。 勤務地・交通 埼玉県内のいずれかの事業所

7:00~16:00

9:00~18:00

10:00~19:00

19:00~翌9:00

32万円以上+賞与(年2回)+各種手当

3ヶ月)は月給28万6000円です。

37時間分(5万8000円以上)の固定残業代を含みます。超過分は別途支給します。 休日休暇 【年間休日107日】ムリなく長く働けるよう、しっかり休んでくださいね。

8~9日(就業規則通り)

2回(10月、3月)昨年度実績2ヶ月分

3ヶ月間)/月給28万6000円

32万円

34万円

44万円

3年、エリアマネージャーから部長に昇格するには2年ほどかかります。 入社後の流れ 入社後は半年の教育期間があり、教育スタッフが指導。食事介助や入浴介助など基本的な介護業務を教えていきます。業務を項目ごとに分けたチェックシートがあり、「うがい手洗いの指導ができる」といった基本から「誤嚥性肺炎について知っている」といった専門的なことまで、できたらチェックしていきます。次に何を習得すべきか、何を身につけていけばよいかが一目で分かるため、段階的に業務を身につけていけます。半年以降も、エリアマネージャーがあなたをサポートしていくので、ご安心ください。

この検索に対してジョブアラートを作成する

232 • 東京 関東