TypeScript / React 】医療データ分析Webサービスのソフトウェアエンジニア(フロントエンド)募集!【国内トップクラスの医療データを自社保有】
JMDC - 健康で豊かな人生をすべての人に ~データとICTの力で持続可能な国民医療制度の実現を目指す~
Webサービス)600万円〜900万円東京都C#, Ruby, Go, Ruby on Rails, React, TypeScript, AWS, Docker, PostgreSQL, Angular週に1回以上のリモート, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由
PdM、企画部門等とコミュニケーションを取りながら開発を進めていただきます。具体的なアサイン先・役割は、ご経験やご思考などもとに、面談 / 面接の過程でご相談させてください。※開発は自社で行っているため、客先常駐などはございません。 ■具体的な業務内容・「らくらく健助」「JDM」等のフロントエンド開発・ビジネス要件を考慮したアーキテクチャの設計、開発・技術観点からのプロダクト改善提案、推進※ご志向や得意領域等を考慮しながら、業務内容は調整していきます。 ■開発環境・フロントエンド: React, TypeScript・バックエンド: C#, Go, Ruby on Rails・フロントエンド: React, TypeScript・データベース: Amazon Redshift, Amazon Aurora(PostgreSQL)・インフラ: AWS (一部オンプレあり)・コード管理: GitHub・DevOps: Docker, GitHub Actions, Terraform, SAM・コミュニケーション: Slack, GitHub Issues, Jira, Confluence, Google Workspace・貸与PC:Windows または MacBook Pro, ディスプレイ ※2023年5月時点 ■働く環境・技術書購入補助制度・エンジニアリングイベント参加費用補助・フレックス制度 (11 : 00-15 : 00のコアタイムあり)・部内外のエンジニアとの交流ができる環境・リモートワークと出社のハイブリッド(出社頻度はチームや状況により異なります)
Webサービスを開発しております。会社収益の一翼を担うまでに成長したこれらのサービスですが、長期間にわたり大規模なリファクタリングを行う事なく開発・運用を継続してきたため、技術的負債も大きくなってきました。技術的負債の返済をしっかり行いつつ、更なるプロダクト価値向上のための大規模リニューアル、健康保険分野での新領域への進出、機密情報を適切に扱いながら、サービス拡張性向上を目指したクラウド化など、成し遂げたい事はまだまだある状態です。
2002年に設立。独自の匿名化処理技術とデータ分析集計技術を有しています。9億8500万件以上のレセプトデータと4900万件以上の健診データ(2023年3月時点)の分析に基づく保険者の保健事業支援、医薬品の安全性評価や医療経済分析などの情報サービスを展開しています。また、健康度の単一指標(健康年齢)や健康増進を目的としたWebサービス(Pep Up)など、医療データと解析力で健康社会の実現に取り組んでいます。
Web • 東京都