600万円〜1000万円全国・フルリモート, 東京都フルリモート, 転勤なし, 服装自由, 採用枠5名以上
COPILOT / 副操縦士』となり推進しています。プロジェクトメンバーが持つ能力を発揮できる環境を整備し、プロジェクトが自律的に推進される状況を構築します。 クライアントワーク業務内容1. デジタルマーケティング・DX プロジェクトの推進2. 新規事業プロジェクトの立ち上げ・推進3. ナレッジマネジメントによるプロジェクト推進のためのチーム・環境づくり 自社サービス事業内容これまでのプロジェクト推進の知見をまとめたメソッド、サービスを開発しています。 1. 定例ミーティング最適化によるプロジェクト推進メソッド『Project Sprint』2. 定例ミーティングを活用できるクラウドサービス『SuperGoodMeetings』 コパイロツトはいまは小さな組織ですが、ひとりひとりが仕事を通して社会を良くすることを目指し日々の業務に取り組んでいます。
2005年から、プロジェクトとプロジェクトを進めることについて考え続けてきた会社です。そもそも「プロジェクト」とは何なのか——その問いを起点とし、私たち自身も未だに悪戦苦闘しながら探究を重ねています。 そんな当社において、事業の要である伴走型プロジェクトマネージャーを増員 / 採用をすることにいたしました。 ▼業務概要・アサインされたプロジェクトでのプロジェクト推進・プロジェクトを通じて得た実践知のチームメンバーへの共有・チームメンバーのプロジェクト推進活動・ナレッジへのフィードバック ▼具体的な業務内容の例・プロジェクトの内容把握を行い、タスクやプロセスを管理することでの推進・クライアントのプロジェクトリーダーをサポートすることでの推進・問題、進め方が不明瞭な場合でも、体制やプロセスをつくり推進する状況を構築・新たな問題を発見してプロジェクト化 ▼アサインされるプロジェクト例・リモート環境におけるプロジェクトファシリテーション研修・ブランド戦略・販売戦略支援・ナレッジマネジメント環境構築支援・ECサイトリニューアル・基幹システム構築プロジェクト・プロジェクト推進メソッドの共同開発 ▼下記のような方はぜひ応募ください!・プロジェクト推進のスキルを磨いて、どこでも通用するようになりたい人・さまざまなプロジェクトに携わって経験を積みたいと思っている人・もっと広い視野で、プロジェクトに関わりたい人・プロジェクト推進メソッドを実践して研究・アップデートしたいとおもう人 ▼入社後の流れ入社したメンバーがよりよいかたちでプロジェクトに参画できるよう、2段階のメンター制度を取り入れています。 ①ファーストメンターによるサポート(入社から1か月間)メンバー全員と1on1で話す機会を持つなど相互理解のための期間としており、ファーストメンターがそれをサポートします。会社の事業や日々の過ごし方などに対する理解を深め、今後どのようなプロジェクトに携わっていくかを検討していきます。 ②セカンドメンターによるサポート(2か月目〜3か月目)進行中のプロジェクトに参画してもらい、同じプロジェクトの担当者がセカンドメンターとなってサポートします。主にOJTを通じてプロジェクト推進に関するスキルチェックを実施し、4か月目以降の活動方針と内容を決定します。
Project Sprint の汎用性をあげたいとも考えています。
【プロジェクト推進担当】より良いチームを作りながらプロジェクトを本質的な成功に向かって推進したいプロジェクトマネージャー募集! • 東京都