130日 / 残業月平均20時間以下 / 受託と自社サービスの両方を手掛けられる!
200%以上。自社サービスも好調で新たなステージ目指すITベンチャー
300万円〜500万円愛知県
2011年に設立され、お客様の課題にIT・Web・コミュニケーション戦略でお応えする幅広い事業を展開する当社。設立当時はサーバー、エンジニアリングのハードを提供する会社でしたが、デジタルコンテンツ事業を立ち上げて5年目を迎えます。「Webとリアルを融合し、マーケティング・ブランディング・プロモーションの側面からお客様のあらゆる課題にお応えする」ことを目的に、様々な事業ドメインを拡大してきました。 ▼主な事業領域・Webサイト構築・アプリケーション開発・Webシステム・映像・撮影・販売・Webマーケティング・アクセス解析・3D・CG制作・グラフィックデザイン・SPツール・ディスプレイデザイン・ブースデザイン・CI・VIコンサルティング・イラスト制作・フィールドプロモーション・スペース開発・空間デザイン・広報・PR・ブランディングプロデュース ▼LINE公式アカウント拡張サービス「KAKERU(カケル)」について店舗や自治体などが自社サイトとLINE公式アカウントを連携させることで、顧客に対する様々なサービスを拡張できるツールとして、当社では「KAKERU(カケル)」を自社開発しています。 顧客・スタッフ管理、自動応答Bot、データ分析、ECサイト連動、スマレジ連動、会員証発行、イベント・面接予約など、様々な機能を拡張でき、集客、配信、効果検証、運用改善までをトータルにサポートします。
Webサイト、Webシステムのコーディング業務をお任せします。当社のWebデザイナーが制作したデザインを実装し、公開していく仕事です。 【具体的な業務内容】・お客様の課題を受けたチームミーティング・提案デザインに対するコーダー視点からの意見発信・実制作、デザイナーからデザインを受け取り、コーディング作業 ※営業的役割を持つプロデューサーのもと、案件に応じて社内のWebディレクターやWebデザイナーとチームを組み、案件を進行します。3~4名の少人数のチーム編成のため、チーム内でコーダー視点の意見やアイデアを発信できる環境です。あなたの意見を柔軟に取り入れるWebディレクターが揃っています。 【この仕事のやりがい】単に「Webサイトを作りたい」「Webシステムを作りたい」というスタートではなく、お客様の本質的な経営課題やマーケティング課題に向き合って解決策を考える仕事です。チームメンバーとしてアイデアや意見を求められるため、その分提案が形になった時は大きなやりがいと達成感があります。 社内のWebディレクターやWebデザイナーと密にコミュニケーションを取りながら進めるため、「受け取ったデザインがコーディングできない」「デザイナー側がコーディング技術を理解していない」といったトラブルがありません。 IT・デジタル領域は技術革新のスピードが早く、コーディング技術も常に進化しています。そのため、最新の技術を常にキャッチアップして、自己学習することが求められます。新しいスキルや知識の習得に意欲的な方は、チーム内で自身の意見やアイデアも通りやすく大きな活躍ができるでしょう。キャリアプランとしても、コーダーとしてスキルや経験を積めば、将来的にはフロントエンドエンジニアへと挑戦していただくことも可能です。
IT・Web・コミュニケーションデザインの分野において、お客様の課題にお応えする企画立案から提案、実施運営までをワンストップでご提供しています。 業務効率改善やマーケティング・ブランディング・プロモーションの受託制作に加え、近年ではLINE公式アカウント拡張サービス「KAKERU(カケル)」を自社開発。店舗や自治体等のLINEによるプロモーション活動を強化するツールとして拡大を図っています。 事業拡大につき、「受託開発分野」と「自社開発分野(「KAKERU」のサービス開発・拡大分野)」の両面でご活躍いただける人材を募集致します。
20~40代が中心となり活躍中。業務外のコミュニケーションを取りながらもメリハリをつけてプロジェクトに取り組んでいます。 例えば、メンバー同士で雑談を楽しんだり、休憩を兼ねて皆で上司からの差し入れを食べたりすることもある一方で、作業の際は各々集中して進めています。
IT・Web・コミュニケーションデザイン分野の企画立案からご提案、実施運営までをワンストップで提供しています。 2011年に設立したばかりで、デジタルコンテンツ関連事業は立ち上げからまだ5年目という、スタートアップ段階です。そんな中、従来の受託開発案件に加えて、LINE公式アカウント拡張サービス「KAKERU(カケル)」を2022年4月にリリース。お客様企業のLINE公式アカウントとの連携により、集客、配信、効果検証、運用改善までをトータルにサポートするサービスです。 当社の強みは、お客様企業の本質的な悩みや課題を解決するための柔軟な提案力と、それを実行・実現するためのチーム力。この強みを武器に、売上成長率は前年比150%、デジタルインタラクティブ事業部の受注高は前年比200%を実現しています(2022年11月時点)。 組織力が高いチームで、大きな裁量を持って働けることも当社の魅力。1案件あたりのチームは3~4名前後と少人数のため、自分のアイデアや意見をチームに発信でき、プロジェクトに活かせます。組織や制度作りに関する提案も受け付けているので、何事にもチャレンジしていきたい方はやりがいを感じられるでしょう。
2011設立の若い会社であり、デジタルコンテンツの事業展開はここ5年と、成長段階にある当社。スタートアップ企業の中で新しい事業にチャレンジし、会社の成長発展と一緒に自らも成長していけるやりがいが得られます。 ②社員の意見を尊重する風土お客様に提案する立場のポジションはもちろん、社内のチームに対しても案件をより良くするアイデアや意見を求められる社風があります。「言われたことをただこなす」のではなく、自分の提案がお客様に認められ、反映される醍醐味を味わえます。 ③オンとオフのメリハリの利いた就業環境完全週休二日制で年間休日は130日。「時間内に集中して成果を出し、早く帰ろう」という意識が社員全員に根付いており、月平均残業20時間以下を実現しています。
【コーダー】年間休日130日/残業月平均20時間以下/受託と自社サービスの両方を手掛けられる! • 愛知県