SaaS事業企画/PdM(プロダクトマネージャー)】最先端OMOソリューションを提供!自社プロダクト機能の改善案、新規企画立案、運用をお任せします!!
ECサイトの立上げ・運営支援、ならびに、サスティナブルな事業構造構築に向けたソリューションを提供しています
SaaS事業企画/PdM/プロダクトマネージャー700万円〜900万円東京都週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由
ECサイトで商品が注文されてからエンドユーザーに商品が届くまでに必要な全ての業務の提供や、各レイヤーでのサポートする事業 【オムニチャネル事業】店舗やECサイトやSNSなど、あらゆる販売チャネルでの管理システムを統一し連携させることで、市場、商品、顧客などとの接点を増やし、各レイヤーへのフォローや機会損失を防ぐためのビジネスモデルを構築する事業 【当社代表の経歴】1979年株式会社鈴屋に入社1983年増田宗昭、伊藤康史と共に「蔦屋書店」を創業1985年カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を共同設立1998年株式会社ディレク・ティービー・ジャパン取締役就任2000年ニューコ・ワン株式会社代表取締役に就任2008年株式会社ISホールディングスを共同設立2012年株式会社AMS代表取締役(現任)に就任
PRAMSのビジネス要件定義、システム要求整理・新規プロダクトのビジネス要件定義、システム要求整理
ECサイトを構築したり、各種システムを導入することがゴールではなく、在庫課題の改善や、販売機会ロスの改善により顧客の売上・利益の最大を目指しております。さらには在庫廃棄の低減にもつながるようなシステムの為、サスティナブルな社会実現にも貢献できるサービスを提供しております。 これまで350ブランドを超えるさまざまなファッションブランドのECサイトの立上げ・運営支援、ならびにEC・店舗運営の両面における課題解決ソリューションを提供してまいりました。その実績から近年さらに多くの引き合いを頂いている為、積極的に新しい仲間の募集を進めております。
Product planning部 AMSが提供するECフルフィルメントサービス「PRAMS」を活かして、 新サービスや新機能の企画 / 開発を推進するチームです。 社内の複数のチームと連携してプロジェクトを推し進めることを担います。
ECにおけるさまざまなプロダクトに関する知見・OMOソリューションに関する知見
【SaaS事業企画/PdM(プロダクトマネージャー)】最先端OMOソリューションを提供!自社プロダクト機能の改善案、新規企画立案、運用をお任せします!! • 東京都