Talent.com
この求人はお住まいの国からは応募できません。
社内セキュリティ推進室室長(責任者)

社内セキュリティ推進室室長(責任者)

dip CorporationTokio, JP
30+日前
職務内容の詳細

dipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」という企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、

DXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。

CSIRT(SOC)の運営・改善、情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備、事故に対しての修正・是正対応の指導、社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築、各種会議体企画・運営準備

CIOがセキュリティ推進室室長を兼任しております。

4名です。

Must)

  • 5年程度
  • 5年程度
  • 5年程度

CSIRTもしくはSOC構築経験

  • Pマーク審査・ISMS審査の実務経験 3年程度
  • PMS・ISMS改善の主導を期待します

  • Pマーク・ISMSの認証機関との折衝経験
  • Want)

  • CISO、もしくは戦略マネジメント層としての実務経験 2年程度
  • PIAの導入経験、推進経験
  • ISMS(ISO / IEC27001 : 2022)の新規格移行対応の管理者としての経験
  • PMS(JIS Q 15001:2023)の新規格移行対応の管理者としての経験
  • 800万円 〜 1100万円 ※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります※賞与有 年2回(6月、12月) ※交通費(当社規定により全額支給) 勤務地

  • 106-6231 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
  • 9 : 30‐18 : 30 ※フレックスタイム制 ※コアタイム:11 : 00‐15 : 00 ※テレワークあり(週2日程度) 休日 年間休日 120日 (内訳)土曜、日曜、祝日 有給休暇(入社月に応じて比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給) 夏季休暇 年末年始休暇 加入保険 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 福利厚生・制度 <医療・健康支援> ■定期健康診断 ■卵子凍結補助制度 <ライフサポート支援> ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能) ■育児短時間勤務制度 ■結婚お祝い・出産お祝い制度 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■DC(確定拠出年金制度) ■交通費支給 ■ライフサポート(ベネフィット・ステーション) ■パートナーシップ制度 ■社員持株会 ■会員制リゾートホテル(エクシブ) <学習支援> ■ラーニングサポート補助(業務に必要なセミナー参加費を補助) ■副業・兼業(規定あり) ■社内公募制度・自己申告制度 <表彰・報奨> ■表彰・報奨制度 ■報奨旅行(2023年度:ハワイ) ■永年勤続表彰 <文化・体育支援> ■趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 フットサル、野球、ゴルフ、バドミントン、自転車、投資、サウナ、読書など <働く環境支援> ■ウォーターサーバー設置 ■毎週バナナの無料提供 ============= ★健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定★ ※2年連続で認定※ ★厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定★ =============

    この検索に対してジョブアラートを作成する

    社内セキュリティ推進室室長(責任者) • Tokio, JP