FinTech】地方創生を実現する電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」のビジネスディベロップメントを募集!
MoneyEasy』で地域活性化に貢献する
476万円〜812万円東京都急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由
FinTechを中心に、金融(Financial)事業領域や、それ以外の事業領域において金融の仕組みを使った新たなサービスやビジネスを構築することで、イノベーションを起こして世の中の課題を解決することをミッションとしています。現時点では、自社サービス(デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」)を使った「お金の地産地消」をコンセプトにした地域活性化がテーマのデジタル地域通貨事業の立ち上げをメインとしています。導入事例として公表可能なものは以下のものになり、その他多数の地域で、導入に向けた検討が進んでいます。 【商用】・岐阜県飛騨高山地域「さるぼぼコイン」(飛騨信用組合) ・千葉県木更津市「アクアコイン」(君津信用組合・木更津市)・長崎県南島原市「MINAコイン」(十八親和銀行・南島原市)・東京都世田谷区「せたがやPay」(世田谷区商店街振興組合連合会・世田谷区) 【実証実験】・「カケハシコイン」(認定特定非営利活動法人夢職人)・長崎県佐世保市「テンボスコイン」(ハウステンボス) ・愛媛県松山市「IYOGIN Co-in」(伊予銀行) ・東京都新宿「シネバルコイン」(小田急電鉄) ・「BeSTAコイン」(NTTデータ)
MoneyEasy」の提供を行い、決済プラットフォームを基盤として「ローカル(地域)」に新しい価値を生み出し、新しい地域のカタチを創造すべく活動をしている企業です。 「ローカル(地域)」に新しい価値を生み出し、新しい地域のカタチを創造する。この目的を実現するため、「MoneyEasy」プラットフォームのシステム拡充はもちろん、事業の運営や推進を地域に寄り添って共創することも必要です。システム開発をするエンジニアだけでなく、システムの運営や推進をするカスタマーサクセス、コンサルタントといったメンバーが在籍しており、下記のValueを理念として共創活動をしています。 【新しい地域社会の創造】既成概念に囚われず、新しい仕組み、新しい価値を生み出すことで、持続可能な地域社会を創ります。より良いものは何かを当事者として考え、寄り添いながら 未来の社会づくりに貢献します。 【情熱を持ち挑戦し続ける】現状に満足せず、新しいコトに対してスピードと情熱を持って挑戦し続けます。また、多くの挑戦から多くの学びを得て、変わり続けることに努力します。 【共創する文化】多様性を認め合い、相手に共感し尊敬することにより、社会や組織を共創することに取り組みます。組織の内外を問わず、互いに補い合い高め合う文化を創ります。 【誠実であること】一人ひとりが自分自身に関わるヒト、モノ、コトに対して正直で真摯に向き合います。プロフェッショナルとして取り組み、最後まで妥協せずにやり抜きます。 現在では「さるぼぼコイン」や「せたがやPay」など複数地域にて地域課題に合わせた事業運営および、これから新しく取り組むデジタル地域通貨の準備に取り組んでおります。・岐阜県飛騨高山地域「さるぼぼコイン」・千葉県木更津市「アクアコイン」・長崎県南島原市「MINAコイン」・東京都世田谷区「せたがやPay」・東京都江東区「カケハシコイン」など 我々が取り組んでいる課題や目的は壮大で、課題や挑戦すべきことがまだまだ沢山あります。「MoneyEasy」プラットフォームの拡大、拡充はもちろんシステム外の領域でも、より多くの人や地域に大きな価値を生み出し、社会インフラとすべく新しいコトに挑戦するメンバーを募集します。 【具体的な業務内容】電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の提案・企画、導入に向けたコンサルティング、運用改善まで幅広い工程を担当していただきます。また、電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の導入を通じて、クライアント企業の業務改変、地域活性にも携わっていただきます。 電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」導入に向けた、企画・提案・コンサルティング支援・電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」の提案・企画やサービス仕様の策定・マーケティング戦略の立案・実行「MoneyEasy」導入後の利用促進に向けたコンサルティング支援・「MoneyEasy」の運用改善支援・「MoneyEasy」の利用拡大施策の企画・実行・「MoneyEasy」のプロダクト拡張開発プロジェクトへの参画 【大切にしていること】・ユーザーに寄り添ったプロダクト開発を目指しており、導入地域で自ら体験することでプロダクト要件の仮説検証も行います。数値などのデータからは見えない実践型のプロダクト開発を大事にしています。・自律型組織としてチームメンバー各々が組織の目標に向かって改善活動を行うことを推奨しています。良いプロダクトを作るための良い組織作りに注力をしています。
MoneyEasy」がやるべきことはまだまだ山積みです。「MoneyEasy」というプロダクトに更に磨きをかけ、より多くの人により大きな価値を産み出し、地域の課題解決を可能とする社会インフラとしてのプラットフォームを創り出すために募集を強化いたします。
DXの文脈でのアプリの活用(ポイントプログラムやアプリでの情報コミュニケーションなど)、ストックマネーの地域内循環などのサービス展開を視野に入れており、様々なサービスの企画開発にも携わっていただくことが可能です。・「地域創生」や「行政DX」の領域で、中心プレイヤーの一つとなって大きなイノベーションを推進する現場に携われることが可能です。
【FinTech】地方創生を実現する電子地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」のビジネスディベロップメントを募集! • 東京都