2019年設立のITベンチャー】フルリモートワーク!請求業務の自動化クラウドサービス『invox』の設計・開発をお任せするウェブアプリケーションエンジニア
Deepwork - 生まれながらの完全リモートワークで、管理より自律、組織より個を重視して働ける企業
Webアプリケーション開発エンジニア400万円〜800万円全国・フルリモート, 東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 大阪府, 兵庫県, 京都府, 愛知県, 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 三重県, 滋賀県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県, 海外Django, React, AWS, Docker, Python3, Fargateフルリモート, 週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由
invox(インボックス)の開発・運営
invoxでは、AIとオペレーターの確認を組み合わせることで今まで解決が難しかった紙にまつわる業務の自動化に取り組んでいます。現在3つのサービスの開発を行っておりいずれかのチームに参加していただきます。まずはアプリケーションの開発を中心に行っていただき、環境に慣れパフォーマンスを発揮できるようになったら上流工程や、マネジメント、新サービスの立上げ、インフラなど希望や特性に合わせて活躍する領域を広げていただければと思います。 【この求人とマッチする方のイメージ】・BtoBの業務システム開発に従事されてきた方・受託開発で一つの案件に向き合いコツコツと仕事を進めてこられた方・自社サービスの開発・運営をされてきた方・自律して働ける方 ▼推奨要件フロント:React.jsバックエンド:Python3(Django)インフラ:AWS Fargate, RDS, S3, API Gateway, Dockerフレームワーク : Djangoリポジトリ、PJ管理:GitHub 【フルリモートワークでの働き方について】一日の仕事は朝9 : 45から15分の朝ミーティングでスタートします。 その後は各自業務にあたりますが、相談や共有したいことがあればチャットやZoomで気軽にコミュニケーションを取っています。また、エンジニア同士で技術的な会話をする時間や、全体の状況を共有する時間など、リモートワークだからといってコミュニケーションは少なくありません。 業務の合間で私用で少し抜けたりといった場合も周りに共有しておけばOKという形で柔軟に運用しています。 【当社を一言で表すなら「オトナのスタートアップ」】当社は2019年の2月に設立されたばかりのベンチャー企業です。しかし、完全フルリモート勤務制が成立することからも分かる通り、高いセルフマネジメントスキルを持ったメンバーばかりで構成されています。また「全員で気合と体力勝負!!」というよりかは、一人ひとりがその人に合わせた働き方の中でベストなパフォーマンスを発揮できる方法を考え、地に足を着けたチャレンジで社会課題解決に取り組んでいるのが特徴です。 既にあるモノではなく、今までの経験やスキルを活かして新しいものを創り出すことで価値提供していきたい、とお考えの「オトナ」なチャレンジャーとの出会いを楽しみにしています。
2年で利用者数は2,000超と多くの方にご利用頂けるサービスとなりました。まだまだ日本中に紙にまつわる非効率は多く存在し、弊社が強みとするAIとオペレーターによるデータ化で解決できる課題が多く存在します。 より多くの方の課題を解決できるように、既存サービスの改善、新規サービスの開発をお手伝いいただける方を求めています。
Deepworkでは「時間の密度を高め、価値ある時間を増やす」をビジョンに、さまざまな業務を自動化するソリューションを提供しています。 誰でも簡単・気軽に利用でき、生産性を向上するソリューションの提供を通じて、労働人口の減少や、ひとり親世帯の困窮、子どもの貧困等をはじめとする社会的課題を解消を目指しています。 【関わるチーム】エンジニアは現在約15名でプロダクトごとの開発チームが3つと、プロダクト横断のAIチームがあります。 プロダクトの開発チームはERPや業務システム開発の経験豊富な30代後半から40代が中心となり、フロントエンド、バックエンドに絞らずに、全員フルスタックに開発を行っています。 また、会社全体も約30名で、経営陣や他のチームとも距離が近く、一体となって顧客の課題を解決するユニークなサービス開発に取り組んでいます。
1チームで取り組み、自分の仕事のがお客さんや社会に対してどのような価値を提供しているのか、フィードバックを得やすい環境で働いていただけます。(ありがちなセールスやカスタマーサポートチームとの軋轢のようなものはありません) 技術面では、経験豊富なメンバーが多く在籍しているため、フロントからバックエンド、インフラまで相談をしながら様々なフィールドで活躍していただくチャンスがあります。 【プライベート】家族や子供と過ごす時間が増えプライベートも充実したというメンバーが多く、特に子育て中の方にはフルリモートワークの働き方はお勧めできます。デメリットは運動不足になりがちな事ですが、定期的に散歩をするなど各自工夫をしています。
【2019年設立のITベンチャー】フルリモートワーク!請求業務の自動化クラウドサービス『invox』の設計・開発をお任せするウェブアプリケーションエンジニア • 愛知県