50・60代活躍 / 最上流・リモート案件あり / 賞与平均153万円以上 募集背景 メイテックの定着率は約94%と業界内でも高い水準を維持し、エンジニア職で60歳以上でも最前線で活躍する社員は累計544名。一昨年から続くコロナ禍でも取引社数は常時約1,400社と安定しており、プロジェクトも継続して稼働しています。今後もクライアントからの多くの開発依頼にお応えしていくため採用をしております。 仕事内容 ・案件の9割が上流フェーズから参画できる大型PJT
20代で上流 / コンサルフェーズを経験するエンジニアも
1,400社以上のお客様から案件を獲得中
IoTのためのソフト設計
AV機器の画像処理プログラム開発
POSシステムの開発(AI関連)
AI産業用ロボットの開発
JavaScript,Python,Java,Typescript,C#,C++,PHP,Shell,C,Ruby,Perl,Objective-C,ActionScript,ABAP,COBOL,PL / I,アセンブラ,BASIC
Spring,CakePHP,Laravel,.NET,Ruby on rails,Django,,,AngularJS,Ajax,Angular,Flutter,ReactNativeほか
DB・MW / Oracle,SQLServer,MySQL,DB2,PostgreSQL,Apache,Nginxほか
AWS,GCP,Azureほか
OS / Linux,Windows,iOS,Androidほか
Java、Python、C++、C、C♯
Reactを使用し、UIを設計。
JavaScript
OS :Windows
React
C、Python
40代のエンジニアが多数活躍しています
40代のエンジニアが多く在籍しており、40代以上の社員は全体の3割以上。マネジメントや管理業務の道には進まず、現場での開発にこだわりを持つエンジニアが少なくありません。60歳以上でも最前線で活躍する先輩は累計544名。年齢を重ねても第一線で活躍できる環境が整っています。
40代・エンジニアの声◆
40代で大手企業の最新IoT機器の開発を手掛け、エンジニアとして充実した日々を送っています。」
3,800円を大きく上回る5,535円です。
2021年の賞与平均額が153万9,484円。(管理職を除く社員全体の平均額)社員の定着率も約94%と高い数字を維持。また、プロジェクトは約1,400社と豊富。「希望の案件がない」「同じ案件ばかり」ということはありません。こうした環境が、定着率の高さにつながっています。 雇用形態 正社員(中途) 応募資格 ≪40代以上も活躍中≫
ITエンジニアとして、PMPLや開発プロジェクトの上流工程での業務経験をお持ちの方
IT開発プロジェクトにおける要件定義・設計など上流工程の経験
UPを実現したい方
OS / ツール / 経験・スキルなど]
JavaScript,Python,Java,Typescript,C#,C++,PHP,Shell,C,Ruby,Perl,Go,R,Scala,Swift,Objective-C,Kotlin,HTML / CSS,ActionScript,VB・VBA,ABAP,Unity,COBOL,PL / I,アセンブラ,BASIC
Qt,Spring,CakePHP,Laravel,.NET,Ruby on rails,Django,,,AngularJS,Ajax,Angular,Flutter,ReactNative ほか
DB・MW / Oracle,SQLServer,MySQL,DB2,PostgreSQL,Apache,Nginx ほか
AWS,GCP,Azureほか
OS / Linux,Windows,iOS,Android ほか
Docker,GitHub,Kubernetes ほか
開発エンジニア/プライム上場安定企業/50・60代活躍/最上流・リモート案件あり/賞与平均153万円以上 • 日本