Tres Innovation株式会社 - 創造しワクワクを!当社は新しいアイディアから社会的意義を有した価値ある事業を創造するTech企業です!
OK)400万円〜700万円全国・フルリモート, 東京都, 神奈川県, 千葉県C#, Objective-C, JavaScript, PHP, Ruby, Java, Python, Swift, Scala, Unity, React, iOS, Android, AWS, Laravel, Golang, Vue.js, HTML5, Kotlin, CSS3, Jenkins, Spring, Angular, GCP, Cocos2d-xフルリモート, 週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由, 語学を活かす, 採用枠5名以上
HR事業前職でIT特化の人材会社に務めていた社員が立ち上げを行い、IT人材のクライアントワーク事業を展開。Web業界のお客様を中心として、開発支援を行っております。エンジニアドリブンの事業部なので、クライアント先はエンジニアとキャリア相談をした上でフェアに選定しています。 ■クリエイティブ事業社内のクリエイターチームでWeb受託開発を行っております。その他各事業部で発生するWeb制作物全般も担っている事業部です。 ■EC事業前職でECコンサルを行っていた社員が立ち上げた部署で、女性向けのサプリメントをOEMで製造し、自社商品としてEC上で販売。現在は新たに男性向け商材も企画中。現メンバーの内3名はもともとHR事業部でクライアントワークをしていたメンバーです。 ■広告事業前職の広告会社で幅広い経験を得ていた社員が立ち上げた部署。アフィリエイトやリスティングだけではなくSNS広告など多岐な広告を扱う事業部です。 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
Tres Innovationでは【Web領域特化のエンジニア集団】になるため、モダンな開発ができるプロジェクトが豊富にあります! …といいつつも、実は業務系のシステム開発で経験を積むメンバーも多いです!モダンな環境だけでなく、・Java、C#など業務系のスキルを磨きたい・レガシーな環境からモダンな環境に移行したいという方も大歓迎です! ▼なぜモダンな環境なのか新しい技術に触れて、成長のチャンスをつかんで欲しいからです。自分のできる範囲で、指示されたことだけを行うエンジニアは、今後淘汰されていきます。そこで技術者が新しい技術を身に付け、Tres Innovation以外でも通用するエンジニアとして市場価値を高めて欲しいという思いから、モダンな技術を採用しています。 ★新しい技術習得で業務領域が広がれば案件単価アップ!連動して給与もアップ★着実にスキルをつけて、当社の自社サービス、新規事業にジョインも可能 【プロジェクト例】Webアプリ、スマホアプリ(iOS・Android)、ゲーム系など、Web系の開発をお任せします。ITベンチャー企業やWeb系の企業のプロジェクトが中心です。 ・医療機器メーカーアプリケーション開発(C# / .NET)・通信キャリア向け基地局関連システム開発(Python / React)・iOS / Andorid向けのネイティブゲームの設計 / 開発 / テスト / 運用(Unity / Cocos2d-x)・広告配信システム開発(Java)・コンビニシステム開発(C# / .net)・法人向けオンラインショップ開発(Linux / Spring / JavaScript)・金融系システムのフロントコーディング(HTML5 / CSS3)・決済システム系開発のフロントエンド(HTML5、CSS3、JavaScript)・動画配信Webサービス開発(要件ヒアリング / 提案 / ベンダーコントロール) など
9年目を迎え、自社サービスや新しい事業計画も続々と立ち上がっています。成長スピードをさらに加速させていくため、新しい仲間を募集することになりました。「様々なスキルを身に付け、市場価値を上げたい」という方は大歓迎です! ▼カルチャーHR事業部が掲げるのが「キャリアを創造し、人生を豊かに」。エンジニアのキャリア・成長を第一に考えて、会社経営を行っています。 ▼特徴・社員の半分以上がエンジニア・メンバーが一番輝ける組織に・継続したキャリアの向上を推進・ボトムアップ式でやりたいことにチャレンジできる
HR事業部への所属です。キャリアの方向性を踏まえてクライアントワーク先を選択し、3年後のキャリア形成を会社が一緒に行っていきます。 ・他事業部で技術者の増加があれば、適性に合わせて事業部転換のチャンスあり・自社サービス立案や、新規事業の立ち上げにも携われる
1度のWeb面談で次の案件の方向性を決定します。当社ではエンジニアの先輩が教育担当として1人必ずつくので、技術的に不安なこと、困ったこと、キャリアについてなど相談しやすい仕組みを作っています。(当社ではメンター制度と呼んでいます。) また、クライアントと強い信頼関係ができているため、仮に超過勤務が続いた場合は営業担当がしっかり調整を行います。クライアント側に代休取得の指示や、場合があればプロジェクトをチェンジしたりと、エンジニアが働きやすい業務環境を守ります。
モダンなバックエンド開発で市場価値を上げませんか?フロント・インフラなど+αのスキルも磨けます! • 千葉県