PM)】R&Dデータ分析基盤の保守運用チームでのマネジメント業務【クラウド(AWS / GCP)】
Curious Vehicle - 新規技術のR&Dから「3年後の技術を獲得し」自社プロダクト開発を通して「人々の生き方を変えるプロダクトを作り出す」
R&Dインフラ / プロジェクトマネージャー550万円〜750万円東京都Java, Python, R, AWS, MySQL, GCP, VRリモート勤務の相談可, 転勤なし, 学歴不問, 服装自由
3年後の技術を獲得する」というミッションのもと、提携企業へのサービスの導入と自社サービスの開発を行なっています。・システムエンジニアリングサービス・システム受託開発・自社サービス開発 <自社サービス一例>■ AIを活用した次世代プロジェクト管理ツール『Commu』(コミュー)■ SNSライクなインターフェースで手軽に利用できる仮想通貨アプリ『Coincat』(コインキャット)■ 三世代の電動キックボードによるシェアリングサービス『movicle』(モビクル)
3~5名のチームにて連携を取りながらプロジェクトを進めていただきます。将来的には10名ほどのチームへの拡大を目指していますので、体制づくりにも関わっていただきます <業務内容>■ 提携企業の要件ヒアリング、工数見積り■ 業務のタスク化■ 各メンバーへ業務タスクの振り分け■ スケジュール調整・進捗確認・進捗報告 <プロジェクト業務内容>■ クラウド(主にAWS、GCP)上でのデータ分析基盤の保守、運用■ データパイプラインの構築、運用■ Pythonを用いたデータ収集/変換処理の開発、運用■ 内製のワークフローエンジンの構築、保守、運用■ 開発者向けのツールの運用、保守■ DevOpsの推進 【開発環境】■ 開発言語:主にPython■ OS:Linux■ DB:Amazon RDS, Amazon ElastiCache, Google BigQuery, MySQL■ 環境:AWS, GCP, オンプレミス■ PC:Mac / Windows選択可 【社内の雰囲気】残業はほとんどない環境です。社長を含めフラットな組織で、意見が出しやすいです。社内には大量のカードゲームがあったり、福利厚生で開催する花見やバーベキューなどにより交流を深めています。セグウェイや、VR機器、3Dプリンタなど技術的な好奇心を満たす機器も多数ありますので、興味があれば自由にご利用ください!
AWSやGCPなど)の発展でインフラの概念自体が変わってきています。近年、目覚ましく発展するこの分野にご興味をお持ちいただけましたら是非ご応募ください!
OSS解析を得意分野として、新規技術のR&Dと、提携企業へのサービスの導入を行っている株式会社Curious Vehicleです。「3年後の技術を獲得する」というミッションのもと、ビッグデータ基盤のDevOps研究、機械学習による音声分析、ブロックチェーンを利用したスマートコントラクトの開発など、開拓フェーズにおける様々なR&Dを推進しています。そのプロセスの中で培い獲得した技術を、AIを活用したプロジェクト管理ツール『Commu』、SNSライクなインターフェースのビットコインアプリ『Coincat』、そして第三世代の電動キックボードによるシェアリングサービス『movicle』などのモノづくりへと活かしています。技術好きなエンジニアが最先端技術にふれる環境を活かして、「人の生き方を変えるモノづくり」というビジョンの実現にチャレンジする風土が特徴です。
【プロジェクトマネージャー(PM)】R&Dデータ分析基盤の保守運用チームでのマネジメント業務【クラウド(AWS/GCP)】 • 東京都