75~85% 募集背景 「ITIL準拠の運用設計」という独自の強みを事業の柱に、設立以来堅調に事業を拡大してきました。昨年は、自社サービスとなる「教育サービス」と「サービス監視導入支援サービス」をリリースし、新体制のもとで更なる拡大&進化を目指しています。今回も、こうした拡大基調を背景とした増員募集となります。 仕事内容
NTTデータなど最先端領域を主戦場とするクライアントとの直接取引あり
8割超(在宅のテレワークは応相談)
NTTデータをはじめとした次世代インフラを扱う案件に、プライムの立場で参画可能です。また、お付き合いのあるお客様に加え、経験豊富な営業スタッフのコネクションもあり、様々な工程・業界の多彩な案件も獲得できていますので、あなたが希望する条件の案件を柔軟に調整できます。
Python」「RPA」「PowerShell」をしていますので、興味のある方はその旨お申し出ください。
Microsoft Office365システム
Exchange Online
Exchange Online Protection
HybridServer ・ExchangeServer など
Active Directory
ADFS
AzureMFA、証明書)
Okta など
Proofpoint
Windows Intune など
Office365、AzureAD、ADFS、AADC、Exchange、Sharepoint、Teams)
Windows Server、VMware、WEB、DNS)
Windows系サーバ設計~構築
Windows Server、ADFS、Azure)
Linux系サーバ設計~構築
RHEL6、RHEL8)
JP1設計~構築
v10⇒v12)
DC設計~移行
VMwareCluster、Backup、Network)
NW基盤設計・移行
Cisco Nexus、ASA、BIG-IP、Catalyst、Fortigate)
AWS設計~移行
AWS、DataCenter、Amazon Athena、Zabbix、ServiceNOW)
MSProject、Zabbix、Ansible、hinemos)
AWS、PostgreSQL)
OS:Linuxサーバー
RHEL、Oracle)
DB:OracleデータベースのDBA経験
12gR1以降。できれば19c)
PM / PL、アーキテクトなど、エンジニアとしての志向に応じた幅広いキャリアを描けます。各自のキャリアアッププランを考える場も設け、あなた自身の“現在地”を確認しながら、理想のキャリアの実現をサポートしていきます。
ITIL Expert資格保有のコンサルタントをはじめ、「システムを効率的に活用する」ことに専門性を持つエンジニアが集まっています。ITILをベースにしつつもお客様の利用環境に合わせて柔軟に変化する運用設計を得意とし、国の内外、システムの大小、お客様の事業など一切関係なく活躍できる世界標準のノウハウを積み上げています。
Windows ServerやLinux、AWSなどの設計・構築を手掛ける中で、今後ますます必要とされる“運用を意識した構築スキル”が身につきます。単なるお題目ではない“実用的なITILの知識”という確かな市場価値をあなたも手に入れてください!
NTTデータとの直接取引をはじめ・・・
IT業界の常識となりつつあります。
NTTデータをはじめ、大手企業から直接プロジェクト参画を依頼されることが急増しています。具体的には「運用設計」のノウハウと「サービス監視サービス」が大規模インフラサービスで活用されていますが、今後もますます当社のエンジニアの活躍フィールドも拡大していきます。 雇用形態 正社員(中途) 応募資格 ◆インフラ(ネットワーク / サーバ / クラウド環境)の構築経験をお持ちの方
DB】SQLServer / MySQL / PostgreSQL / HiRDB
Microsoft 365(Azure AD / Exchange Online / Sharepoint Onlineなど) / AWS / Azure / GCP
VMware(vCenter)
OS】Windows Server / Linux
MW / ツール】Apache / Informatica / Nginx / Postfix / ClamdAV / Ansible / Tableau / JP1
Cisco / Juniper(スイッチ / ファイアウォール)の設計・構築経験 / 負荷分散装置(BIG-IP)の設計・構築経験
ITILに関する知見・経験をお持ちの方、
7585 • 日本