PR TIMES」のテックリード(バックエンド・フロントエンド)募集!
PR TIMES - 15期連続25%超成長を続けるPR TIMESを「社会的な情報インフラ」に。野心的な挑戦の当事者を募集!
700万円〜980万円東京都, 福岡県JavaScript, PHP, Ruby, Python, Go, jQuery, React, TypeScript, AWS, Docker, MySQL, Laravel, Vue.js, PostgreSQL, Lambda, Elasticsearch, MongoDB, Redis, Fargate
PR TIMES」のWebアプリケーション開発、サービス改善に、テックリードとして携わっていただきます。CTOを含む全エンジニアが日常的にフラットなコミュニケーションを行い、コードレビューもお互い自由に依頼し合える環境です。 (バックエンド業務例)- 「PR TIMES」に関わる全てのシステムに関する設計および開発- 社内から起案のある改善案などをベースにサービス改善- 日常的なリファクタリング・バグ修正- デプロイやインフラの構成変更など各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 (フロントエンド業務例)- Reactを用いたWebアプリケーションのフロントエンド実装- 社内で出た改善案などをベースにサービス改善- 日常的なリファクタリング・バグ修正- デザイン組織(プロダクト本部)と協力し開発の生産性をあげるデザインシステム、コンポーネントの構築
PR TIMES」は、企業の広報担当だけでなく、報道関係者や生活者など、多岐にわたるユーザーにご利用いただいています。あらゆるユーザーにとって使いやすく、誰もが発信し、また読み手として情報を楽しむことができる。同時に社会的な情報インフラとして、安全でスマートな運営が持続可能なシステムにするため、またMilestone2025の事業目標達成に向けて、大規模な機能改善プロジェクトや重要な開発が多数ある状況です。互いに議論し挑戦するカルチャーのある開発本部で、一緒に「PR TIMES」を開発する仲間を募集しています。
45名(業務委託、インターン含む)の組織です。開発本部長はCTOの金子でして、開発チーム、プロダクトチーム、インフラチーム、QAチーム、コーポレートチームの5つのチームがあります。20代中心の若い組織ですが、アウトプットを意識している人が多いことは特徴の一つです。
PR TIMES」とは「PR TIMES」は、企業とメディア、そして生活者をニュースでつなぐプレスリリース配信インターネットサービスとして、2007年よりサービスを開始しました。利用企業社数は7.9万社超、上場企業の53.2%が利用しており、サイトアクセス数は月間約7,500万PVを突破しています。 PR TIMESでは、企業が配信したプレスリリースを様々な方法で社会へ届けています。- メディア・記者向けにプレスリリースをメールやFAXで配信- PR TIMESへのプレスリリース掲載- 提携先パートナーメディアへプレスリリースを掲載 これまでに配信されたプレスリリース総数は累計100万件超。プレスリリースを掲載しているプラットフォームをはじめ、企業が利用する管理画面やメディア・個人ユーザー向けの機能、プレスキット機能など日々様々な機能改善を行っています。
Pr • 東京都