AGCの競争力の源泉である生産設備を扱い、設備・プロセスに関する技術革新を目指す仕事。
Society5.0&IoT時代に適したICTをAGCのガラス生産設備・プラントエンジニアリング技術に適用する。
SCMやECMをドライブする生産システム(MES,PLMを含む)に関わるシステム設計、実装・立上げ、保全・改善業務。 専門性(専攻、経験等)
C#またはC++、Pythonなど)の実務経験がある。
AWS環境構築, ETL, BIツール等ITツール経験者
MESや保全管理システムなどの画面・操作デザイン経験者
Gitなど)経験または管理者 資格(学歴、適性)
ICTエンジニアとして総合的な技術スキルを得られ、プロジェクトマネジメントが身に付く。技術への知的好奇心旺盛な方には魅力を感じていただける。将来的には、事業横断的な基盤開発プロジェクトリーダーや、DX人財として経営企画的な取組みに関わっていくこともある。基本的に勤務地は日本だが、国内・海外の拠点赴任の可能性もあり、短長期の海外出張もある。
【23-seigi-01】戦略事業分野における生産設備のシステム技術者 • 横浜市鶴見区