CO2を原料とするモノマー製品のプロセス設計・海外新規プラント立ち上げのエンジニア / 岡山県倉敷市(水島)
1909CH-177R
LIB電解液原料に用いる他のカーボネート類の『新たな技術パッケージ』を創り出そうとしています。将来的にはこれらの『新しい技術パッケージ』をライセンスしたクライアントに対して、プラント立ち上げの現場或いはリモートで設計・建設・運転などの技術コンサル(支援)を行って頂きます。
CO2を原料とする環境に優しい「LIB電解液原料用カーボネート製品製造プロセス」及びこれらを「ポリカーボネート(PC)製品重合プロセス」の中間原料として使用する「中間原料用カーボネート製品製造プロセス」を担当し、大きく3つの役割を担っていただきます。
PCプラントを設計する」ことです。その為に、既存の「中間原料用カーボネート製品製造プロセス」の技術パッケージの改善・高度化・大型化を図り、技術パッケージをより良いものにしていくブラッシュアップを推進しています。
LIB電解液原料に用いる他のカーボネート類の製造プロセスの開発検討を行い、プロセスパッケージを作成する。
DX 技術を用いた日本からのリモート技術支援を進めており、本格運用に向けた準備や試行を開始しています。
UPに取り組んでいく気があれば、全く問題ありません。
1~2週間、長期は一時帰国挟み3ヶ月程度です。
3~4年で1つのプロジェクトを進めます。前半は国内でのデスクワークや会議が中心となり、プロジェクト後半は海外出張などで現場に行くことも増えます。
10の質問、50の回答 | 応募資格 <最終学歴>
226,350円以上
30歳標準 月給:332,000円 年収:5,820,000円)
40歳標準 月給:543,000円 年収:9,510,000円)
8 : 00~16 : 45 (休憩時間)12 : 00-13 : 00
10 : 00~15 : 00) ※ただし試用期間中は適用されません
2か月、60歳定年制)
121日前後
2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
リーダー候補 • 岡山県倉敷市(水島)