BtoBマーケティングスペシャリスト
DXを推進する 株式会社メンバーズ(東京証券取引所プライム市場上場)
BtoBマーケティングスペシャリスト600万円〜1050万円東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 茨城県週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 急募求人, 転勤なし, 服装自由, 採用枠5名以上
2017年春には東証一部(東京証券取引所プライム市場)に上場。 現在は2030年の目指す姿として 営業利益100億円・社員数一万人体制などをビジョンとして掲げ 売上高は毎年成長。従業員数も年に数百名ほど増員させながら、 業績・組織も順調に拡大させています。
BtoBマーケティングを立ち上げから成果向上まで伴走していただきます。 ≪新カンパニーのスターティングメンバー募集≫株式会社メンバーズは、主にデジタルマーケティング領域に強みを持つ社員20 00名超のプライム上場企業です。「カンパニー制」を導入しており、DXやUX、データ分析など、様々な強みを持つ複数のカンパニーがお互いに連携し、大手企業に向けた様々なソリューションを提供しています。 私たち「ビジネスイーカンパニー」は、2023年4月に立ち上がったばかりの新しいカンパニーで、主に企業の法人営業部門、BtoBマーケティングに特化したデジタル化支援を行っています。 ================≪あなたにお任せしたいこと≫ 顧客と一体となってBtoBマーケティングを立ち上げから成果向上まで伴走していただきます。 ・STP整理等を含めたマーケティング戦略策定・MA等のプラットフォーム選定・導入におけるPMO・各種KPI策定・コンテンツマーケティングにおけるプランニング・ディレクション・広告、ホワイトペーパー、ウェビナー等各種施策のプランニング、ディレクション・MA運用(シナリオプランニング、効果測定、改善)・デマンドセンター組織の構築・運営・内製化支援
ROI(投資利益率)は、ほぼ全業種でグローバル水準を下回っています。※出典 : レポート「日本の営業生産性はなぜ低いのか」McKinsey & Company(2021)より 営業組織におけるDXの遅れとセールス / マーケティングの分断。これが主な非効率を生む原因です。 「営業を変えれば社会が変わる」 私たちメンバーズ ビジネスイーカンパニーは「営業」を高度化し、よりよい社会の循環の創出を目指します。
20~30代が中心の若い組織です≫現在は、社内異動によるメンバーで構成されており、2023年度で11名体制を目指しています。2025年度中に50名体制へと組織を拡大します!
2023年の4月に立ち上がったばかりの新規事業である、メンバーズビジネスイーカンパニーでは、BtoB企業および法人営業部門に特化したデジタル支援をおこなっております。 【BtoB企業および法人営業部門に対するデジタル支援事業】 1 BtoBマーケティンクにおける・デマンドセンター構築・運用・内製化(Webサイト改善、コンテンツマーケティング、Webセミナー運営、オンライン展示会運営、マーケティングオートメーション運用、リード獲得施策の実行など)2 営業生産性向上を目的としたデジタル活用支援(ツール選定・導入・運用支援)3 営業データ・SFA / CRM活用支援4 営業企画のデジタル化支援(1)自社では採用や育成が難しいデジタルスキルを持つ営業改善や営業企画を行うディレクターおよびクリエイターを含めた専任チームの提供を行います。(2)BtoB企業および法人営業部門に特化し、成果創出に必要なノウハウや知見を蓄積します。(3)海外で注目されているMarketing Ops / Sales Opsの手法を取り入れ、国内でも最先端の手法を顧客企業に導入します。 また、豊富な研修&育成プログラムと国内トップクラスのスキルフェロー制度の導入によってスキルアップを行い、社会課題解決へ貢献し、持続可能な社会への変革をリードします。 東証プライム市場に上場しているため設備や制度の整った部分と、デジタルクリエイターが主役であり挑戦を続けるベンチャー気質、どちらも感じられる会社です。
BtoB営業に関する知見」を社内に蓄積することができます。また、クライアントの営業そのものを高度化することで、日本のビジネスの在り方を変えるやりがいも感じられます。 【これまでにないサービスをゼロから作る】「デジタルによる営業の高度化支援」という、他社にもない新しいサービスを提供するポジションです。決まったやり方にとらわれることなく、クライアントの課題解決に向けてどのような施策を取るべきか。常に自ら考えながら、最適な解を追求していく必要があります。
Btob • 神奈川県