OKULAB - <リアル×デジタル> 付加価値の高いセルフランドリーブランドを展開 好調なランドリー事業を軸に「生活ソリューション」のグローバルカンパニーへ
400万円〜東京都PHP, Python, AWS, GCP
FC展開、ランドリーサービスの海外展開洗濯ソリューションサービスの企画・開発・提供企業アライアンスなどに関するコンサルティング
190店舗(2022年12月現在)のコインランドリーを展開し、オンラインでもオフラインでも変わらぬ顧客体験を実現するため、リアル店舗とITソリューションの連携をより深めるための各種施策を実行しています。 そのうちの1つの施策として、Baluko Laundry Placeスマートフォンアプリを2022年8月に一部店舗を対象にリリースしています。 Baluko Laundry Placeにおけるより良い顧客体験を実現するため、ランドリー機器の操作、キャッシュレス決済、機器の稼働状況の確認・終了時間の通知、セール情報やクーポンのお知らせに至るまで各種希望を実装しています。 ただし当社で本当に実現をしたい「オンラインでもオフラインでも変わらない顧客体験の実現」や「リアル店舗とITソリューションの連携」は、まだまだ道半ばであると考えています。 今後さらなる機能や利便性の向上を実現するため、アプリケーションエンジニアの方を募集しています。
ITディビジョン配属予定(所属メンバー CTO 1名、メンバー3名、アルバイト社員1名・平均年齢 33歳)
Baluko Laundry Place(以下Baluko)」は、全国に新しいランドリー文化を創るために更なる全国への出店を進めています。 洗濯品質、デザイン性、居心地の良さを追求し、お客様目線に立った付加価値を高めたセルフランドリーとして、従来のコインランドリーとは一線を画したランドリーサービスが「Baluko」です。 近年コインランドリーの認知度が高まっていますが、「Baluko」は他のランドリーと比較して品質・安心感・居心地の良さは一線を画していることから、ファッション・ライフスタイル・ビジネスなど各種メディアに取り上げられ、コインランドリーに足を運ぶ習慣がなかった女性のお客様をはじめ幅広いお客様から支持をいただいています。
190店舗の店舗運営に加えて、毎月の新たな出店(月5店舗)がある中で、Balukoのリアル店舗とデジタル領域の両面に深く関わり、立地・商圏・人口トレンドなど店舗ごとの個性を捉えながら、顧客視点に立ったより良いサービスの開発・展開に関与することができます。 さらに最先端のツールやサービス情報をキャッチし、事業における課題のソリューションを生み出すことができるエンジニアを目指すことができます。 当社ではFlutterを使用したスマートフォン向け「アプリケーションエンジニア」を現在募集しています。 ・十数万人規模のユーザーが利用するアプリケーション開発・IoTの特性やキャッシュレス決済を考慮したアプリケーション開発・CRM・MAなどのツールと連携したD2Cビジネスの開発 上記に関心がある方からのご応募、お待ちしております。 また少しでも興味があって話を聞いてみたい方からのカジュアル面談の希望の方も歓迎いたします!
急成長のランドリーベンチャー企業 自社アプリ開発エンジニア • 東京都