Railsエンジニア / 自社開発】経営管理SaaSが急成長中のスタートアップ
Railsエンジニア700万円〜1200万円東京都, 大阪府JavaScript, Ruby, Ruby on Rails, React, TypeScript, AWS, Docker, PostgreSQL週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, 学歴不問, 服装自由
SaaS Manageboardの開発・運営■事業再生コンサルティング■業務設計コンサルティング■アカウンティングサービス(BPO)
Webアプリ開発全般をお願いします。当社はスクラムでの開発を行っており、バックエンド・フロントエンド・インフラなどの領域でチームを分けていません。フルスタック志向の方は広く業務を担えるほか、スペシャリスト志向の方は得意な分野にメインで力を発揮していただきます。ご経験やご希望に応じてプロダクトオーナーやスクラムマスター、EM(エンジニアリングマネージャー)、VPoE、CPO、CTOなどの各ポジションへチャレンジしていただけます。 【具体的な仕事内容】■新規機能の設計・開発・テスト■既存機能のUX向上に向けた改修■新規機能の企画・提案、既存機能の改善提案■新規サービスの立ち上げなど 【開発環境】当社は、ドメインエキスパートが社内に多数在籍しているほか、マーケター・デザイナー・エンジニア全てインハウスの環境で開発業務を進めているため、職種を跨いで有機的に連携しやすい環境です。現在はアジャイル開発手法の一つであるスクラムを採用しており、振り返りを通じて開発プロセスを改善し続けています。また、従来よりリモート勤務を取り入れていましたが、コロナ禍以降はリモート勤務を原則としながらも週1回程度は大阪本社または東京支社に出社としています。 【技術スタック】■開発言語:Ruby■フレームワーク:Ruby on Rails■フロント:React.js/TypeScript/javascript/Tailwind■DB:PostgreSQL■インフラ:AWS/Docker■その他:Github/CircleCI/Bugsnag/NewRelic/Amplitude/Flyle/Jira/Miro 【仕事の魅力】■当社は自社でサービスを開発・運営していますので、ユーザーの声が直接届きますし、数字が伸びたときはリアルタイムに知ることができます。事業成長をリアルタイムに実感できる、自分のアイデアで新たな機能を提案・開発出来る、など自社サービスならではの醍醐味、やりがいが多くあります。■新しい技術に積極的にチャレンジしていただくことが可能です。当社ではフロントエンド・バックエンドという形でチームを分けていないため、フルスタック志向の方であればフロントからインフラまで広く携わる機会をご提供できますし、得意な領域にフォーカスしてスキルを磨いていただくことも可能です。■「Manageboard」はBtoBのSaaSであり、会計や予算管理といったドメインに特徴がありますが、当社はドメインエキスパートが社内に多数在籍しているため、会計・予算管理に係る業務が未経験の方でも問題ありません。社会人として、会計領域の知見は今後のキャリアに必ずプラスに働きます。 【社内の雰囲気】20代後半から30代前半の従業員が多く、フラットな組織です。サービスも組織も急成長していく中で、チャレンジしたい従業員には多くのチャンスがある環境です。
Manageboard」はPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指している、1→10のフェーズにいる急成長中のプロダクトです。急成長中のサービス開発をさらに加速させるため、プロダクトの成長に伴い開発チームをスケールさせていく予定です。そこで、拡張性やパフォーマンスを考慮したWebアプリ設計やアーキテクチャの経験をはじめ、スキル面でチームに貢献していただける方を絶賛募集中です。自社プロダクト開発やスクラムに興味がある方、ご応募お待ちしております!
2013年創業の会社であり、事業再生というコンサルティング事業からスタートし、2016年から経営者を含む2名でIT部門を立ち上げた。当時はWebアプリ開発経験の無い2名が、Ruby on Railsを勉強するところから、つまりゼロからのWebアプリ開発を開始した。その後、数名のエンジニアのジョインを経て、2018年に経営管理クラウドサービス「Manageboard」をリリースした。 ナレッジラボでは、以下のミッション・ビジョンを掲げている。ミッション:日本中の中小企業の経営インフラを変えていくビジョン:テクノロジー×コンサルティングによって経営のプラットフォームを提供する ミッション・ビジョン、そして「Manageboard」を経営者自らが開発した背景には、「少しでも多くの中小企業の経営を改善したい」「我々が事業再生で培った経営ノウハウをシステム化して、経営のプラットフォームとして提供したい」という経営者の思いが込められている。 「Manageboard」はコンサルティング経験が豊富な公認会計士・中小企業診断士が開発にあたり、経営分析からレポーティングまで、現場に寄り添った機能で企業の経営判断をサポートする。エクセルを使わなくても、事業計画や予算実績管理、キャッシュフローなどのシミュレーションができる。導入先は主に中堅・中小企業で、まさにスモールビジネスの経営インフラを変えるキープレーヤーとして注目されている。「Manageboard」は、月次売上高が12カ月で4倍になるなど、急激に導入実績を伸ばしている。 急成長中の「Manageboard」の開発をさらに加速させるため、開発チームのスケールに伴い、ナレッジラボのミッション・ビジョンに共感してくれるエンジニアを募集している。
【Railsエンジニア/自社開発】経営管理SaaSが急成長中のスタートアップ • 東京都